※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

旦那が接待ゴルフ、多いです。今月は3回あるようです。確かに断るのも難…

旦那が接待ゴルフ、多いです。今月は3回あるようです。確かに断るのも難しいだろうし、嫁がぎゃーぎゃー言うてゆう時期は過ぎてる感じで(笑)←結婚10年以上なんで、別に気にしません。
ただ、なんでこんなコロナなのに会社同士ゴルフやろうだの接待だのって話になるんですかねー?
社会経験ほぼなく結婚出産したのでわからないんですが、皆様の旦那様の会社どうですか?!
旦那は接待ゴルフも仕事のうちだと言ってますが、、わかりますが。。そんな必要あるかね(笑)

コメント

まこ

東京にお住まいですかー?そうでなけらば、もしかしたらゴルフならいける…とか思ってるんでしょうね😂💦
夫の会社でも、接待ではないですが、社員同士でよくゴルフコンペやってましたが、今は自粛してますね🤔
接待と社内コンペは違うんでしょうが、、。
奥さん身重な中、コロナの中、ゴルフ行くなよって感じですよね😂✋

  • ままり

    ままり

    そうです!都内じゃないです!今のうちにってのあるみたいです💦 
    社員同士のも年2であります。立場的にってのもあるんでしょうがなんか全体的に危機感ないし、、嫁が妊婦だから~ってゆったところで仕事だろみたいな雰囲気になるみたいたまし😅それに、接待以外、ただの飲み会や会社のBBQなんかは断ったよーてゆってるので余計に、ただ大事な会、しかいってないみたいで💧だから難しいです。。

    • 7月13日
  • まこ

    まこ

    難しいですね、、私もゴルフ好きなんで、付き合いってのも分からなくはないですが、、。ただ距離の遠いゴルフとは言え、昼食はみんなで向き合って食べますから、万が一コロナだった場合危険ですよね😂💦
    旦那さんより、やろうと言い出した他社?自社の奴が非常識ですよね🥶

    • 7月13日
  • ままり

    ままり

    本当に⤵⤵⤵
    他人は私が妊婦なんてもちろん関係ないですから😵💦💧
    かといってね、仕事やめてとゆうわけにもいかないし。。
    なんだか気を付けて守るのはこちら側なんだなーってかんじですね😅

    • 7月13日