
生後4ヶ月の子供をエルゴで長時間抱っこしていると、足がむくんでいるように感じることがあります。圧迫による影響も考えられますが、しっかりはまっているようで心配です。
いつもお世話になってます!
抱っこひものことで質問なのですが、今生後4ヶ月の子がいて今日は訳あってずっと抱っこしてないといけないのですが、ふと今エルゴで抱っこしてて子どもの足を触るとなんかむくんでるような気がします。。
長時間抱っこしてると子どもの足が圧迫されてそのような事が起こることってあるのでしょうか?
心配になってきました。。
みた感じしっかりはまっているのですが。。
- テンちゃん(9歳)
コメント

ヤット
あんまり長時間はまだ負担かもしれません。首すわりはどうですか?
時々は抱っこ紐から出してあげられそうですか?

まゃか
はじめまして!!
わたしの息子も今四ヶ月です♥︎∗*゚
先日、なかなか夜寝付かないためエルゴで団地をグルグルまわっていたのですが、大泣きで寝付かず、。結局家に帰って授乳やトントンしながなら寝かしつけました。翌日オムツ替え時に、息子のふくらはぎに目を向けると複数の内出血が( •̣̣̣̣̣̥́_•̣̣̣̣̣̥̀ )
ネット等で調べた所、エルゴで足を圧迫し内出血する事例が幾つもあげられていました!
結構関節を開くので負担がかかったのだと思います。気をつけなくてはいけませんね(._."ll)
-
テンちゃん
誕生日が近いんですね(^^)
てか内出血してたんですか??Σ(゚д゚lll)
やっぱり圧迫されるんですね。。涙
もうまゃかさんのお子さんの内出血は治りましたか??
今まで抱っこひもでそこまで負担がかかるとは思っていなかったので、私も気をつけてみてあげたり、なるべく長時間抱っこひもでの抱っこはしないようにしようと思います!
それにしてもそれは心配でしたねT^T
貴重な体験談とアドバイスありがごうございました!!- 6月27日

しーーー
私も同じことで悩んでてここで相談しました‼先輩ママからおしりのしたにタオルをひいたり小さいクッションを入れるとかなり軽減されました!
それをやるようになったらご機嫌でエルゴに入ってくれるようになりました。是非やってみてください😀
-
テンちゃん
おお!そうなんですね!
確かにお尻が少し上に上がるだけで足の圧迫が軽減されそうです!
ありがとうございます!!さっそくやってみます(o^^o)- 6月28日
テンちゃん
首は座っています!
それでもまだ4ヶ月ですし負担は大きいですよねT^T起きて機嫌がいい時はなるべく抱っこひもから出してあげて抱っこしてあげようと思います!
ありがとうございました(^^)