※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

パパ抱っこで泣く3ヶ月半の娘。周囲は大丈夫だが、パパ抱っこで泣き、母親が疲れている。主人が音を立てて娘が寝れず、どうしたらいいか悩んでいる。同じ経験の方いますか?

パパ抱っこだと大泣きするお子様おられますか?
生後3ヶ月半の娘です。
実母、実父、祖母、親戚のおじさん、友人は大丈夫なのでまだまだ人見知りではないはずなんですが、パパ抱っこだと大泣きして過呼吸手前までいきました、、、
ここ2週間ほど前から始まりました。私の勝手な予想ですが、だんだん娘に関わろうとせず1人でテレビみて大声で笑ったり、娘が抱っこしてとグズっているのにひたすらガラガラを思いっきり鳴らし続けたり、色々原因はあるなぁと思うのですが、前まではわたしから「たぶん〇〇だから〇〇してあげたほうが喜ぶかな」「今はたぶん〇〇してほしい泣き方かな」とあなたのやり方は間違ってる、という言い方にならないように「たぶん」「〜ぽい」「〇〇してみたら反応かわるかな?」と毎回いうと嫌になると思うので適度に伝えてきていたのですが「全部自分が正しいみたいに言いやがって」とキレられてから一切口出しせずにいました。自分があやしていて泣き出したらベットに放置で携帯かゲームかテレビ。
言うのも疲れるので普段私が面倒を全て見れるモノなら見たいのですが、スーパーの買い出しなどにはまだコロナも心配ですし首も完全に座っていないのでまだ連れ出したくなく、、、その間、といっても小一時間・週1回程あずけないとなんですが、、、主人が家にいる間は主人が色々な音を立てるので娘はあまり寝れません。これもひとつひとつその時に言ってるのですが自覚がないからかわざとなのか本当に色々な音をたて出します。買い物から帰ってくると案の定娘は泣いている、、、
根気よく言い方やタイミングを変えてもダメだしどうしたらいいのかと悩んでます、、、
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

ここわ

うちの夫と似ています😂😂😂 同じくらいの月齢の頃は夫の抱っこではギャン泣き、拒否でした。夫は元々子供慣れしていなく、どう接したらいいのか分からない、でも素直に聞くのも嫌、赤ちゃんをあやす自分に恥ずかしさもあったり、泣かれると自分が責められているような気分になって私に逆切れするという、本当に器の小ささが露呈していた時期でした🙄笑 泣かれるのが嫌だから、分からないことが嫌だから、だんだんと育児に手を出さなくなりましたが、子供が成長するにつれ夫にも興味を示すようになり一緒に遊べるようになって、今やデレデレです。。前よりは子供に積極的に関わってくれるようになりました。
もしかしたらご主人も、お子さんが自分を受け入れてくれるようになったら変わってくるかもしれませんよ😊
物音についても、元々足音や物音がうるさくて🙄月齢が低いうちは子供も反応しやすかったので私も過敏になっていましたが、大きくなってくるにつれ、段々と子供も気にせず寝れるようになってきました🤣
私自身、新米ママなので大きなことは言えませんが、子供と一緒にパパの成長も見守っています。笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ここわさん、わざわざご自身の体験教えてくださりありがとうございます🥺
    ほぼほぼ同じかんじですね😅
    ほんと器が小さいと思う日々です(笑)
    ほんの2週間程前までは泣かなかったのに急に嫌がるようになったので同じような方もいるんだなとしみじみです😂
    音に関してもいつかは慣れるし気にしなくなるとは思いつつイライラしてしまいます、だめですね💦
    見守ろうと努力してみます😵

    • 7月13日