
コメント

mi.
こんにちは🌼
私は用意しましたが、助産師さんや義母がベテラン看護師ですが
湿疹やかぶれなどが出ない限り、塗る必要がないと言われましたよ☺✨
なので生後20日目の我が子は一度も塗ってません♪お肌も綺麗です❤
乾燥などが気になる季節ならば、必要かもしれませんが。
産院の指導にもよると思います😅

★☆
一度も塗ったことありませんが、お肌はみんなに褒められるほど綺麗です!乳児湿疹も出たことありません!!
必要になったら買ったらいいのかな?と思います🙆🏼💭
元気な赤ちゃんが生まれますように😌出産頑張ってくださいね!!
-
わんこ
赤ちゃんのお肌はスベスベなイメージです♡湿疹などなければいいのですが…
生まれてこないと分からないですね(u_u)
でもそのときは買いに行けばいいのですね♩
ありがとうございます♡
がんばります♩- 6月27日

ヤノハラ
一人目の時はジョンソン&ジョンソンのベビーローションを塗ってました。
私も旦那も肌が弱いので、何か起きる前に保湿はきちんとしていました。
それでも乳児湿疹が少し出ましたが、皮膚科でも保湿続けてねーと言われたのでせっせとやってましたよー。
次の子には何を使おうか下調べ中です~(*´∀`)
-
わんこ
コメントありがとうございます♡
赤ちゃんのお肌にも遺伝がありますもんけ(u_u)!様子見で、お肌が弱そうだったら、ジョンソン&ジョンソン 使ってみようと思います( ´ ▽ ` )ノ 保湿大事ですもんね(u_u)
ありがとうございました♩- 6月27日

ぴっぴ
念のため用意はしましたが最初から使うほど余裕はなかったので0ヶ月は何もせず1ヶ月健診で聞いてから使い始めました(*'-'*)
乾燥が酷いと爪で引っ掻いた際傷や血が出ちゃうので乾燥が気になった時のみその部位だけその日のお風呂上がりにローション塗ってます\( ¨̮ )/
暫くは乳児湿疹でカサカサなのでお風呂前(15分前)にベビーオイル塗ってお風呂で丁寧に落としたり(メイク落としと同じ要領)してました。
乳児湿疹もなくなった今ではおへそ掃除(お風呂あがりに赤ちゃん綿棒に浸けてクルクル)やうちは女の子なのでおまた掃除(おへそと同じ要領)に使ってます\(´ω` )/
-
わんこ
使う余裕がなかったのですねヽ(´o`;
でも冬の乾燥が心配ですね…
もし使うことがあったら
お風呂前、お風呂上がり、色々工夫してみたいと思います( ´ ▽ ` )ノ
乾燥や肌荒れ以外の使い道も知れてよかったです♡ありがとうございました〜(﹡ˆoˆ﹡)- 6月27日

ゆたおママ
出産前から準備してましたが、使ってません😅
産まれてから使う必要がありそう(乾燥肌だったりとか)ならそれから買ってもいいかもですね😉
-
わんこ
そうなんですね …
みなさん使うものかと思っていましたヽ(;▽;)ノ 生まれてから、考えてみようと思います♩
ありがとうございました♡- 6月27日

チョロミー
去年の8月に出産しました!
私が出産した病院は、赤ちゃんでも乾燥するからベビーローション的なのを準備してください。との事だったので、準備しました(*´・ω・`*)
うちの息子は生後3ヶ月くらいまでは脚がカサカサになったりしたし、時期的にもすぐに秋や冬になって乾燥する季節だったのでとても活躍しました(。・о・。)!
最近は肌がカサカサしている時やおへそ掃除などでしか使いませんが、買って良かったです(*´ω`*)
ちなみにピジョンのベビーローション使っていました!
-
わんこ
わたしも8月が予定日なんです*\(^o^)/*
秋からのことを考えると必要なのかな〜と考えたりでした(u_u)
わたしの病院では特に言われていませんが生まれてからの肌の状態で買ってみようと思います♩
ピジョンのベビーローションですね( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございます♡- 6月27日

peaceminusone
生後3週間頃に新生児ニキビみたいのが顔中に出来て牛乳石鹸で洗顔、たまたま持っていたエルバビーバの赤ちゃんもママも使えるクリームを塗ったら良くなりました!妊娠中に妊娠線予防のクリームと間違え買ってしまったやつだったのですがあって良かったと思いました笑
皮膚科の先生にはトラブルがなくても3歳くらいまでは年中肌が乾燥しやすいから常に保湿してあげてと言われ今もお風呂あがりはヒルドイドで全身保湿してます!
-
わんこ
赤ちゃんのお肌、難しいですねヽ(;▽;)ノ
保湿が大切なんですね!市販のだけじゃなく、皮膚科でお薬を出してもらうのも頭に入れておきます( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございます♡- 6月27日
わんこ
お返事ありがとうございます♡
そうなんですね ( ´ ▽ ` )ノ!
夏なので乾燥のことは考えていなかったので
ずっと悩んでいました(u_u)
参院でも聞いてみようと思います♩