
コメント

柊0803
飛行機距離の遠方な為、段ボール5箱でした😂
送料だけで余裕の1万円超えでした😂
いつも普通の帰省だけでも行き帰りは段ボールで荷物郵送しちゃっています。

退会ユーザー
どれくらいの距離かにもよりますが、私は1人目のとき実家にいましたが帰りは車に積んで何往復かしました😅
1週間で里帰り終了したのでまるまる1ヶ月とかいたらもっと多かったかもしれませんが😅
車で行けない距離なら宅配とかするかもです😣
-
はじめてのママリ
退院後1週間お世話になったってことですか?
距離は車でどのくらいですか?- 7月13日

amu
1人目の時里帰りでしたが、飛行機か新幹線(2本乗り継ぎ)じゃないと帰れないほどの遠方なので宅配使わないと帰れませんでした😂
2ヶ月半程実家にいましたが、帰る時はキャリーケース2台とダンボール1箱送りましたよ!笑

Καnα♥︎
行きはなんとか自分たちで運びましたが(新幹線2時間の距離)、帰りは子供も増えるので郵送するつもりです😂

とこ
行きは大丈夫でしたが帰りは車がパンパンになるほど荷物がありました(^_^;)
臨月まで性別がわからなくてベビー服をほとんど買ってなかったので、そのへんは里帰りしてから買いに行きました!
私は2月に里帰りして4月に出産だったので、産後着るものがなくて母に買い足してもらったりしたので、季節またぐ場合は気をつけてください!
はじめてのママリ
段ボール5箱はスゴイですね!
ほぼ服ですよね?
発送した翌日に届きますか?
ベビー服なんて3枚ぐらいは必要だから手で持って帰る分もかなりまりますよね?
柊0803
里帰り前に事前にネットで購入して送っておいた物(衣類、体温計、ベビーバス、おむつ、タオル類)やお宮参り時の着物を両親が仕立ててくれたりもあり、全部持ち帰ったのですごい量でした😂
飛行機に乗れるまで産前産後4か月お世話になったので本当に大量の荷物でした😂
帰りは主人が迎えに来てくれ、一緒に飛行機で帰りましたが手荷物はトランク1つに収めて帰りました。
九州→東京の里帰りだったので、荷物は2日後に到着です。