
コメント

ほむら
成分的には大丈夫です。
ヒルドイドは処方してもらわないとでないと思いますが、赤ちゃんに処方されたものじゃないんでしょうか?
誰かに処方されたものを使うのは違法なので…

さしすせそ
どなたのヒルドイドでしょうか?
処方箋をもらって買うものなので、
看護師さんに聞いた方がいいと思います🤔
-
ままり
赤ちゃんに処方されたものではないので、一度産院に確認してみたらいいですね!☺️ありがとうございます💕
- 7月13日

ママリ
赤ちゃんに処方されたものなら大丈夫じゃないですかね??🤔
病院に行かないともらえない薬なので薬剤師さんとかに聞いてみてはどうでしょうか😊?
-
ままり
赤ちゃんに処方されたものではないです😭1度産院に聞いてみたらいいですかね💦ありがとうございます💓
- 7月13日

退会ユーザー
赤ちゃんに処方されたものではないなら、違うものを使った方がいいと思いますよ!!
-
ままり
ありがとうございます!✨違うものにしようと思います☺️
- 7月14日

退会ユーザー
その子のために処方してもらってください☺️
とりあえず無難はこれから暑くなるのでローション系でピジョンのベビーローションオススメですよ。もっと大きくなって冬になって乾燥が気になったら皮膚科か小児科で処方してもらったらいいと思います☺️
たいして乾燥してないのに保湿力の高いヒルドイドを塗ってしまうと油分の多すぎでニキビのような乳児湿疹の原因になると思います。
-
ままり
ニキビができちゃうこともあるんですね😭💦ピジョン のベビーローション見てみます!ありがとうございます☺️💓
- 7月14日
ままり
そうなんですね💦それは知らなかったです😭1度産院に聞いてみたらいいですね!ありがとうございます💓
ほむら
ヒルドイドは、必要な人に処方しますが、美容目的に譲渡したり、子どもに処方されたものを親が使ったりすることがかなり問題になっており、ヒルドイドの保険適応が解除されてしまう可能性が出てきています。アトピーなどで必要な人が保険で買えなくなるのです😢
産院の先生や助産師さん、周りのママやそれこそママリとかでオススメを聞いたりするといいと思います。
ままり
最近ヒルドイド使ってる方多いですもんね💦ご親切にありがとうございます!そうですね、助産師さんとかに聞いてみようと思います。ありがとうございます✨