
5ヶ月の娘がいて、コロナが怖くて外出に抵抗があります。人とすれ違うのも怖く、息を止めることも。人の少ない場所なら散歩は大丈夫かもしれないけど、外出が怖くて娘を外に出せないです。気にしすぎかな…
生後5ヶ月の娘がいるんですが、コロナが怖くて散歩に行くのも近くのスーパーや薬局など買い物に行くのもすごく抵抗があります。
人とすれ違うのも怖いです。
すれ違う時息を止めたりすることもあります💦
人があまりいない所だったら散歩ぐらい大丈夫なのかもしれませんし、外の空気に慣れさせなきゃとは思うんですが、怖くてなかなか娘を外に出してあげれません💦
気にしすぎなのかな…?💦
- ぴよちゃん(2歳11ヶ月, 5歳3ヶ月)

A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
気にしすぎかなぁと思います😭
確かにコロナは私も怖いけど
人混みさけてとか短時間であれば
そこまで気にする必要はないかと
思ってます🤔✨
外をお散歩とかなら大丈夫だと思いますよ😋
怖いけどそこまで気にしてると疲れて
ストレスさらにたまりますよ😢💦

🐙
住んでる都道府県でどのくらい感染者が出てるのかにもよると思いますが、私は気にするところと少し安心するところ、メリハリをつけています!
散歩ならいいか!と思い人がいないところを散歩させています👶🏻スーパーなどの買い物はさん短時間でするように心がけています!

退会ユーザー
私も似たような感じです😅
息止めたり…わかります笑
人のいない時間帯に散歩行ってますよ☺️スーパーはネットスーパーで、薬局は旦那に帰りに買って来てもらってます!
人にすれ違う時も、さりげなく離れてます✨

はじめてのママリ🔰
私も同じくらい気にしてます😵💦
買い物はネットスーパーや楽天です。極力家から出ません。そうしてても家族が貰ってきたらアウトですが、できる予防は大切です。私の体調もありますが、子供にうつしたくない一心で自粛生活です😢
私も何度もここで相談させて頂いてますが、気にしすぎじゃないと思います😖
唯一するのは、人の少ない家の周りを散歩です。前から人が来たら子を抱えて距離取ります😅

ママリ
住んでる場所によりますね・・・
東京のど真ん中に住んでたら同じ感じでしょうし
私は神奈川ですが、増えて来てるので混んでるアウトレットやショッピングモールは避けますが
必要な買い物は普通にしています。

はじめてのママリ🔰
気にしすぎなくらいでもいいと思います💡
自分が疲れてしまうなら、少しラクに考えてもいいかもしれませんが、、、
やっぱりまだまだ未知な部分があるウィルスみたいなので😢
子供は重症化しないとか言われてますが、まだ立証されてる訳でもないのに、楽観視しすぎだと思います。。
お子さん、まだ5ヶ月なら無理して外出しなくても、ベランダとかで日光浴とか、いいかもしれません👍
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、我が家は買い物はほとんどネットスーパーで済ませてます。
コロナ関係なく、まだ小さな子がいるうちは便利なので、近くに対応店があるなら、使ってみるのもいいかもしれません💡- 7月13日
コメント