※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の男の子が指差しを中指でしている。不安なので、同じような経験をした方がいるか知りたい。発語は進んでいる。

指差しについて
1歳3ヶ月の男の子ですが、最近、やっと指さしを少しずつするようになりましたが、指差しが、一本ではなくまだ少し開いた状態で、尚且つ中指でします。
ボタンとか押すのも中指が多いのですが、そんなお子さんいらっしゃいますか?
人差し指にだんだんなっていくものでしょうか?
発語についてはマンマやわんわん、ネンネは言うようになりました。
不安で仕方がありません。

コメント

きなこ

うちの息子もずーーっと何するのも中指でした😂
指差しは遅い方だったように感じます。
だけど今は全部人差し指です♪
一歳代のほとんどが中指だったので、
息子に歳聞かないで…笑
って思ってました😂
中指立てられたら困るので😂

  • りん

    りん

    ありがとうございます。
    そうなんです笑、歳を聞かれて1歳って、中指立てたら
    子供なので可愛いけどあんまり良くないよなと思いながら、本人は中指が出しやすいみたいだし。。。
    でも、今は人差し指になってるとのことで安心しました。
    見守ってみます。

    • 7月13日
きなこ

うちはワンワンはハッキリ言えますが、
かあちゃん、とうちゃん、ちょうだい…全部同じ発音にしか聞こえません😂
発語が少ないことが不安ですが、お互い頑張りましょうね♪