
先日、旦那が最低な件についてこちらで愚痴を吐かせてもらいました。見…
先日、旦那が最低な件について
こちらで愚痴を吐かせてもらいました。
見てくださって、コメント下さった方々
ありがとうございましたm(*_ _)m
これから話す相談について誹謗中傷は辞めてください…
私は元々精神的な病気があり…
メニエール病も持っています。
その病気についても今日、
病気で妊婦がそんなに偉いんか?とか
病気もつわりも気の問題や!など…
心無い言葉ばかりを言われ…
本当に精神的に落ち込み…
イライラしてしまいます…
何かと人を思いやれない旦那に
嫌気がさします。。。
もう離れてしまおうかとも考えていますが…
今回は赤ちゃんを諦めようかとまで考えています…
どうしたらいいんでしょう…
子供に罪はないのはわかっております…
ですが、私ひとりで子供を立派に育ててあげられる自信がありません…
今誰にも相談出来ません…
- さぁみ
コメント

3kidsmom.
離れた方が良さそうですね…
今後赤ちゃんが産まれても暴れる可能性もありますし危ない気がします💦
例え男が妊娠してもって…は?男は妊娠しねーわ。って感じですね
奥さんの辛さも理解しようとせず労ることも出来ないならこっちからお断りしましょう
赤ちゃんのことはじっくり考えた方がいいですね
実家の方々に協力してもらうことは出来そうにないですか?

はじめてのママリ🔰
画像を見て、心が痛みました💦ちょっと、旦那さん酷いです、、、
こう言ってはなんですが、正直、結婚生活続かない気がします、、、
続かない前提で考えたときに、お子さんを1人で育てられる自信がなく、実家などにも頼れないなら、
諦めるのも1つの選択肢なのかなって思います。
1人でも育てる!産む!って強い気持ちがあるなら、産んでいいと思います。
-
さぁみ
私が弱いのかな?我慢足らずなのかな?とも思いましたが…
やっぱり酷いですよね…
私も結婚生活を続けていけると思えなくて。。
実家も頼れませんし、離れてしまうと完全にひとりです…
病気を言い訳に…と思われるかもしれませんが…正直ひとりっきりで子育てをしていく自信がありません…- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
病気を言い訳になんて思わないですよ!病気がなくても、1人で育てるって大変だと思うし、自分が弱いとか我慢足らずとか自分が悪いと思わなくていいんですよ!!!
その人その人の事情もあると思いますし!- 7月13日
-
さぁみ
ありがとうございます…
とても優しいお言葉。。
世の中にはひとりで頑張ってるお母さんも沢山いるのに情けなくて…- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
そりゃ、既に産まれてたら、頑張ってほしいってなりますけど、まだ選べるのなら、わざわざ苦労する道を選ばなくてもって思います。どうしても産みたいならまた違いますけど、罪悪感とか義務感で我慢して産む必要はないと思います。
- 7月13日
さぁみ
実家にも頼れる場所はなく…
本当にひとりになってしまいます。。
暴れるのもそうですが、人を思いやる気持ちもない人が…父親になれるのかとゆう不安も大きいです…
どうしたらいいのかわからずで涙が止まりません…