
コメント

わさび
もし砂肝がしっかり加熱されていなかったら、腹痛や吐き気などが出てもおかしくないかなとは思います💦
もし砂肝などの菌の症状ならば、潜伏期間が大体1週間程度だそうですが…
妊娠中でも可能な処置等あるかもしれないので、続くようなら病院に行かれた方が良いかなと(><)

はじめてのママリ🔰
私も2週間ほど前に胃腸炎になり下痢と嘔吐しました😢産科の先生に赤ちゃん大丈夫ですかって聞いたら、子宮と腸は別物だから関係ないよって言われましたよ😄
後期になると子宮の収縮とかに繋がってしまうので少し気を付けなければいけないようですが、そんなにシビアに考える事ではないようです!
どちらかというと加熱不足はトキソプラズマの方が心配かと😣

モテちゃん🔰
私も同じ週数で、この前下痢と腹痛で病院にいきました。
妊娠初期は、便秘や下痢を繰り返す人が多いとのことで、私もその日3回下痢が出たのですが、すぐに治まりました。
長く続く下痢や、嘔吐・発熱があるようなものは心配ですが、すぐに治まるものは、ホルモンの影響等も考えられるため、様子見てて大丈夫みたいです。
ママリ
お返事ありがとうございます!
そうなんですね😢
明日に治ってれば大丈夫ですかね?😢
わさび
続かないようなら大丈夫かな??とあたしなら思ってしまいます😅
旦那が貝食べて当たった時は、上げ下しだったのでそれ基準にしてます💦
ママリ
そうですよね!!
今も落ち着いてます!
下痢だけだったので良かったです😢
わさび
落ち着かれててよかったです✨
妊娠中の食あたりとか不安ですよね💦
まだまだ長いマタニティ生活楽しみましょうね(^-^)