
ご意見お聞かせください。先日、新居の上棟を行いました。略式的な上棟…
ご意見お聞かせください。先日、新居の上棟を行いました。略式的な上棟式でしたが、大工さんにお茶、お弁当を出すのに1日忙しいスケジュールでした。上棟の日ですが、実家の土地に建てたので、実両親には1日手伝ってもらう予定でした、義実家については上棟の日程を1ヶ月前に伝えましたが、特に来るとも言われなかったのでこちらからもお誘いしませんでした。(義父が体調がよくないので気を使って誘いませんでした。)まあ、来るなら私の実両親も居ると分かってるのでせめて1週間前には連絡くるかなと勝手に思っていました。それが当日の朝になって来ると連絡がきて、主人がなんでもっと早く言わないんだと義母に伝えると、前々から言うと私達が気を使って色々準備するだろうからとの理由を言われ泣いてしまったようです。元々私の実家近くに建築することもよく思ってなかったのでそれもあるのかなと思いますが😅上棟の日に誘ってもないのに当日の朝連絡ってありですか?
- ぼっちん
コメント

🧸
なしですけど、旦那さんもどうするのかの連絡をしないのも悪いですしお互い様かと思います😓

🐣
誘ってないのに来るのも無理だし、当日の朝に連絡してくるのもあり得ないです
おじゃまするのですから、事前に連絡するのが常識だと思います
-
ぼっちん
前もって連絡すると色々と準備しちゃうからという理由が私には理解不能でした😅何だかんだ来たのですが、来て早々主人に家小さいねと言ったらしいです。あまり怒らない人ですが主人がブチ切れました。せっかくのお祝いなのに台無し😣
- 7月12日

🕊
確かに当日に言われたら嫌かもしれないですが私は嫁いだ身ですし実家の土地に家を建てるんだとしても両親も上棟式に参加するのなら義両親への参加もお願いしますかね😓
旦那さんから連絡をして前もって聞くべきだったとは思います😔
-
ぼっちん
やっぱり来るか仕方ないけど聞いた方が良かったかな😫主人の弟が婿に行ってますが、義実家は上棟参加しませんでした🙃んー。むずかしい。とりあえず義母と主人がギクシャクしてて、私どうしようって感じです🥺
- 7月12日
-
🕊
もしかしたらですが連絡来るのを待ってたんじゃないですか?😔
弟さんがいるとのことですが長男ですか?
それだと尚更何か思うことがあったのかもですね😭- 7月12日
-
ぼっちん
そうかもしれません。義家族っていつも大切なこと話さないんですよねー。主人も聞かないし、義両親も聞いてこない。そしていつも直前に予定決まるので私は振り回されてます。兄弟多いので長男ではないです。
- 7月12日

退会ユーザー
普通に無しです!😂
そんなバタバタする当日に言われても困るしせめて1日前の朝には連絡するべきです、
理由が気を使うからっていい大人がそれは理由にならないと思いました😫
さすがに非常識だと思います😫
-
ぼっちん
来てもらってありがたいけど、常識的に前もって教えてよって言ったら義母泣いちゃったみたいなんです😭カオスでした、、、
- 7月12日
ぼっちん
私もできれば来て欲しくなかったので、連絡したの?と聞かなかったです😅やはりこちらから来るのか聞いた方が良かったですかね😵💦
🧸
自分の息子が家を建てたわけですし、嫌でもそこは聞いた方がよかったと思いますよ🤔
ぼっちん
そうですね😣主人に義母と話すよう言ってみます!