※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koto♡mama
子育て・グッズ

歯磨きが苦労している1歳半の娘について相談です。嫌がり、遊びだすため歯磨きが難しい。無理やり磨くと泣く。歯磨きを好きにさせる方法や同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

みなさん、歯磨きどうされてますか?
1歳半の娘は歯磨き毎回毎回苦労します(ー ー;)
自分で歯ブラシを持たせても最初は磨いてますが、すぐに咥えて遊び始め、ぬいぐるみの口に歯ブラシ当てて歯磨きごっこ?で遊び出します…。

仕上げ磨きは大嫌いで、横にさせると歯磨きされるとわかっていてとにかく泣きます💧
口も強くしめるため、口の中が見えません。
いつも手足押さえて無理やり口の中に歯ブラシを入れて磨くのですが、口の中が見えてないため、磨けてるのかもわかりません😣

なぜこんなにも歯磨き嫌がるのでしょうか…。
今からでも歯磨き好きにさせることはできますかね?😣みなさんのお子さんはどうですか?
こんなに嫌がるのは変ですか?😣
ずっと無理やりやっていたら更に嫌いになるような気がして困っています💦
何かいい方法があればアドバイスください。
アドバイスじゃなくても、同じような方がいらっしゃれば、うちの子だけじゃないんだと励みになるので教えてください(^^)

コメント

yms

うちの子は昔から歯磨きが好きで自分でやったら、ママにやって!と歯ブラシを渡してきて勝手に転がって仕上げ磨きされる準備をしてます(笑)

けど話を聞いてると歯磨きを嫌がる子供は多いようです。。

うちはとにかく人形とかいない洗面所でしか歯磨きはさせず、娘が磨いたらままが仕上げに磨く、を徹底させていてそれは泣いていてもずっと習慣化させてました。するとそんなに嫌がらなくなり歯磨きが好きになりましたよー!

もちろんあまりに嫌がるならおすすめはできませんが、まずは習慣化させることが大切かな?と思いました…!頑張ってくださいね(´・~・`)♡

  • koto♡mama

    koto♡mama

    歯磨きが好きなんてうらやましいです(>_<)♡
    洗面所…いいですね!
    なぜか洗面所でやるという頭がなく、いつもリビングでやってました…。誘惑も多いしだめだったかもしれません。
    早速洗面所での歯磨き試してみます!お返事ありがとうございます♡

    • 6月27日
ぴろ

お母さんといっしょで『は、み、が、き上手かな~♪』を録画して何度か見せました。
子供って子供の映像好きですよね💡
そしたら真似してゴシゴシして、『仕上げはおかぁ~さぁ~ん』と歌うと膝に転がってくるようになりました。
そのあとは股に頭をあて両足で手を押さえて磨きますが、前より明らかに暴れなくなりました😁終わったらご褒美に冷やした子供用タブレットを一粒あげてます。ポリポリ音がするのが楽しいみたいで半べそだったのにすぐニヤっとします(笑)
その効果もあり歯磨きが少しずつ抵抗なくなってきてる感じがします😄

  • koto♡mama

    koto♡mama

    おかあさんといっしょのやつも見せたりしてるのですがまだなかなか…(ー ー;)
    でも、いないいないばぁの手洗うやつ見て興味持ったらしく手洗うようになったので、『は、み、が、き上手かな〜♪』も見せ続ければ出来るようになるかもしれないですね!
    冷やしたタブレットはまだあげたことなかったので試してみます!
    おやつだと思って喜ぶかも(笑)

    母がんばります!(笑)
    回答ありがとうございました(^^)

    • 7月1日