※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
家事・料理

娘の野菜嫌いについて🥕離乳食が終わってからほぼほぼ野菜を食べなくなっ…

娘の野菜嫌いについて🥕

離乳食が終わってからほぼほぼ野菜を食べなくなってしまい、すりおろした状態ならどんな野菜でも食べてくれるので今までそれであげていたのですがふと、このまますりおろしでしか食べてくれなかったらどうしようと不安になってきました…。

今現在は生野菜(人参、きゅうり、キャベツ、レタス、大根)やさつまいものみそのままでも気分で食べてくれますがそれ以外は出すと集中して食べようとせずご飯のみ食べてご馳走様をする始末です😭
このまま野菜は食べてくれてるしと割り切ってすりおろしで続けるべきでしょうか??

またどうしても遊び食べが酷い時は食べさせ合いっこしようか〜とお互いのご飯を食べさせ合う事をしているのですが、やはりこれもあまり良くないでしょうか?😭

コメント

たま

すりおろしてえらいですお母さん!
食べてくれるならすりおろすかな。


その時期、全く食べなくなり食べてなかったです
ブロッコリーとほうれん草のみ。

幼稚園を完全給食のところにしたので美味しくて
毎日サラダでますが
幼稚園効果でどんな野菜も家でも食べてくれるようにかわりました!