
妊娠が確定した場合、肥満体の方は食事制限などに気をつけるべきですか?
お世話になります。
先月の6月1日より妊活を始めていました。
そして、今月の7月10日に検査薬をしてみると「陽性反応」でした。
私は元々、生理不順で2ヶ月に1度くらいの周期でした。
また、私は163センチで75キロあります。
まだ、婦人科にも行っておらず(今月末か来月頭辺りに行く予定です)心拍等も確認しておりません。
もし妊娠が確定した場合、自分が肥満体とゆうことがすごく不安で。
長男の時も、後期で妊娠糖尿病になりました。
数値がギリギリだったので、これと言った指摘もありませんでした。
肥満体だと何に気をつければいいでしょうか?
今から食事制限等はしておいた方がいいでしょうか?
- ゆぅまま(8歳)
コメント

こはちゃんママ
初めまして!
あたしも2人目妊娠中ですが、1人目出産後からかなり太っていて、肥満体(同じくらい)での第二子妊娠中です(>_<)
悪阻が酷くて5キロ弱落ちました!
先生からはちょうど良かったね☺️
太りすぎないようにと言われました。
あたしは1人目の時は妊娠高血圧腎症と
子宮内胎児発育不全でしたが元気に育っています😌
今はだいぶ太ってしまいましたが
悪阻で落ちた体重からあまり変動もなく
ベビも自分も今のところは問題なく妊娠生活を送れてますよ😌
胎動も分かります。
食事は昼は食べれますが、夜はあまり食べる気にならず、チーズやトマトとか軽いものを食べてるくらいです☺️
ゆぅまま
そーなんですね😊ありがとうございます。
今がMAXの体重で、不安だらけでした😭
ネットみても、悪いことばかり書かれていて😭😭
でも、救われました😊