
保育園ではよく食べるのに家では食べが悪くなりました。給食の味付けが原因か悩んでいます。同じ経験の方のアドバイスが欲しいです。
保育園の給食はおかわりするくらいよく食べるのに家だと遊び食べや好き嫌いがあって食べが悪い子いますか?
6月の中旬から保育園に行き始めたんですが、2週間前くらいから急に食べが悪くなりました💔
今までは本当に好き嫌いなく何でも食べる子で食に関しては食べ過ぎるのが悩みくらいだったのに😂
給食って味付けはしっかりしてるんですかね?
家だと薄味なのでそれで食べないのかな?とか思ったり、、
同じような子をお持ちの方でこうしたら食べるようになったとかあったら参考にさせてください🥺
- みーちゃん(6歳)
コメント

タルト
周りのお友達が食べてると
やはり張り合いがあったり
気分上がって食べるみたいですよ

mini
周りの子に影響されて食べるのかなと思います😄これからイヤイヤ期も来ますし、うちの娘もそうですが1日1食しっかり食べるならいっかーと前向きに考えていました😂
-
みーちゃん
なんとなくそういうのもあるかなとは思っていましたが、その可能性が高そうですね😂
そうですね!
食べないわけではないのでこのまま様子見てみます☺️
ちなみにminiさんの下のお子さんは味付けって大人と同じだったりしますか?- 7月12日
-
mini
大人とは違いますよ😄大人用、大人より若干薄い3歳児、かなり薄い1歳児という感じです😚
- 7月12日
-
みーちゃん
そうなんですね!
ありがとうございます☺️- 7月12日
みーちゃん
そうなんですねー。
それだと家では解決策なさそうですね。
ありがとうございます。