
コメント

むーみ
保育園に預けられるなら1日くらい良いのではないでしょうか。罪悪感を感じる必要はありませんよ。本当に毎日大変ですよね。私も本当に大変で、明日からようやく保育園に通うことになったのですが、寂しいですけど、少しホッとしている気持ちも正直ありますよ😅預けて少しでも休んでくださいね。それにしても実母はまだしも、旦那さん、しっかりしろよっ感じですね怒。

ママリ
保育士してますが、一時保育の利用がしたいということですよね?
そういうときは預けてください。息抜きしてください😊
初めは慣れない場所で泣くと思いますが、こちらもそれは慣れているので心配しないで預けてください。
そしてその日は自分がしたいことしてください。
1人で頑張る必要はないです。頼れる機関があるなら頼ってください。

退会ユーザー
いいとおもいます!
そういう時間大事です。
1日離れると恋しくなって、優しくできます🤗

ママリ
1時保育はお母さんの息抜きのために使ってください!と市の職員に言われまし😄
コロナがあって、まだ使用してませんが、平日のリフレッシュしたい時に使おうと思ってますよ😊
な
ありがとうございます😢こきんちゃんさんは、これから働かれるのでしょうか?😌もっと父親の威厳を出して欲しいです。
むーみ
9月から復帰です!育児より仕事の方が楽なのではと思う時もあります、それくらい大変ですよね😵パパしっかりしてほしいですね。