
コメント

しばいぬ
口の周りがアレルギーが赤くなるのはアレルギーの可能性がありますよ💦
病院に行って検査してもらった方がいいです💦
初めて食べさせるものは平日の病院がやってる時間帯がいいですよ!あと、生ものは3歳過ぎてからがいいと思います😭

かーたん
いくら炙りでも、生にはかわりないです💦
流石に2歳で生物をあげるのは早すぎです。
小児科に行けばアレルギーの検査はしてくれますよ。
-
ぷき
回答ありがとうございます。
明日病院行ってみます!- 7月12日

マーちゃん
うちの子はエビで口周りが赤くなりアレルギー検査に行きました。
結果、アレルギーは出ませんでしたが、しばらくは食べさせずもう少ししてからまた試してみるように言われました。小児科で検査してもらえますよ😊
-
ぷき
回答ありがとうございます。
明日小児科行ってみます!- 7月12日

さんご
サーモンはアレルギーはあまり聞かないですが、とびっこは魚卵なので、それが原因でアレルギー反応が出たのでは?という気がします!
数時間後に赤いのが消えたというのもアレルギーぽいですよね。その間、だるそうだったりぐずったりはなかったですか?
いますぐ病院で検査しなくても、魚卵は3歳までは食べさせないようにしておけばひとまず大丈夫ではと思いますが、心配でしたら検査してみるとよいでしょうね😃
ともあれ軽度の反応でよかったです!
-
ぷき
回答ありがとうございます!
食べた後はいつも通り元気でした。
結局次の日病院へ行けずだったので様子見で大丈夫と聞いて安心しました!
3歳過ぎてまた気をつけてみます!- 7月13日
ぷき
回答ありがとうございます。
明日病院行ってみます!