![Kぺい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後9ヶ月の息子が離乳食を食べなくなり、ストレスを感じています。母乳に頼り切っていても心配です。他に同じようなお子様はいますか?
生後9ヶ月の息子です。
最近さらに離乳食を食べなくなりました…
今はまだ2回食のままです。
3回食に進む気がおこりません。
離乳食の時間がイライラして疲れます😭
インスタ見て、綺麗な離乳食や完食の投稿に落ち込んで自分のレパートリーの少なさや手抜き加減に嫌気が差します。
でも沢山用意したご飯をほとんど捨てるのもストレスで😔😔
食パンやパンケーキなら手掴みで食べれるし、ヨーグルトとフルーツは唯一食べていたのに今朝はそれすら食べずにお皿ごと投げ飛ばされ…😭
少しでも嫌になるとすぐにマグも投げ飛ばします。
本人は遊んでいるつもりなのか…?
BFも頼っていますが、規定の3分の1食べたらいい方です。
こんなお子様他にもいますか?😭😭
栄養面など心配で、まだ母乳に頼り切ってていいのでしょうか??
- Kぺい(5歳4ヶ月)
コメント
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
9ヶ月の頃急に食べない時期ありました💡
パンケーキすら投げ捨てて食べないので心配とイライラで涙したこともありました😢
10ヶ月頃からまた少しずつ食べるようになったので、時期的なものだと思います☺️
母乳が飲めればそれでいいし、母乳からは摂取できない鉄分不足だけ心配なので週に2回レバーの離乳食を食べさせていました💡
![ぽんこつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんこつ
めちゃくちゃわかります😭
前まで食べてたのにかぼちゃのBFあげてから普通のも食べてくれなくなり、毎回捨てまくって3回食も迷ってます😔
粉ミルクも飲んでくれなくて完母なので栄養が心配で…
解決法じゃなくてすみません🙇♀️
-
Kぺい
共感嬉しいです😭
そうなんですよね、、、全然食べないのに3回もしなきゃいけないのかと😔
毎回捨てるのもストレスですよね。
うちも完母で、このまま食べないで1歳とかなりそうで心配です。
ありがとうございました😭
頑張りましょうね😭- 7月12日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
うちもほとんど食べてくれません😭
もともとおっぱい大好きで、離乳食時間は始めから不満そうに座っていますw
私も離乳食時間、憂鬱です😢
他の人のインスタ見て、ため息出ちゃうのも同じですね🥺
見なきゃいいのに、見ちゃうんですよね〜😣
私が作るから美味しくないのかな、と最近はBF頼り😅
でも2〜3口食べたら、ぐずり出して、器に手を突っ込んでぐちゃぐちゃ〜😫
マグも蓋開けて、お茶びちゃびちゃ〜😫
怒っても仕方ないと思って、黙って見ていますが💦
解決にならなくてスミマセン💦
-
Kぺい
同じ方がいて安心します😭
うちも夜もまだまだ添い乳しまくっておっぱい小僧です。笑
離乳食時間、私はついイライラして「そんな事するならもうご飯終わりにするよ!」って怒鳴る事もあって嫌悪感だらけです😭
ヨーグルト顔に投げられた時は一瞬時が止まりました。。
回答ありがとうございました!- 7月12日
-
ままりん
ヨーグルト顔にですか😭
それは辛いですね😭
そうかあ😔
うちは今日試しに、私が抱っこしながら食べさせたら、いつもより食べました。
抱っこで食べさせるの、あまりよくないのかもしれませんが...
どうやらうちの息子は、食べながら甘えたくなって、ぐずり出すみたいです。
何か解決策が見つかるとよいですね😔- 7月12日
-
Kぺい
ありがとうございます😭
うちも昨日の夜は初っ端から泣いて嫌がったので、ずっと抱っこしてて試しにおやきをあげたらパクパク食べました😂
その後またハイチェアに乗せたら泣いて食べなくて…😔
抱っこであげるのが定着するのも嫌だけど、手作りおやきを完食してくれて嬉しかったですー😭- 7月13日
-
ままりん
抱っこ食べ😳
9ヶ月あるあるなのでしょうか😳
とりあえず、お互い、ちょっと前進しましたね😁
手作りおやき、すごいです〜😄
Kぺいさん、頑張ってますよぉ!
きっとママの味、美味しかったのですね☺️- 7月13日
-
Kぺい
てぴさんありがとうございます😭
励ましが嬉しくて会いたいレベルです(笑)
お互いちょっとずつ前進(私はきっとたまに後退)しながら頑張っていきましょうね☺️💗- 7月13日
![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこ
とーってもわかります!
インスタとか見てるとすごいなー、うち大丈夫か!?ってなります…そしてつぎはきっと食べてくれる🙏🏻笑顔で😊
って思うんですが、一口目から吹っ飛ばされるとすぐはぁー…ってなります。笑
こちらが怒って食べさせたってご飯楽しくないし美味しくないだろうなとも思うんですが。
この前は9ヶ月なのに怪獣みたいに怒ってて怖くて泣けてきました😇
週末はパパにお願いして、心を休めてます。笑💦
じゃないとメンタルが持ちません。
-
Kぺい
ありがとうございます😭
そうなんですよね、美味しそうな離乳食プレート見て我が子が食べないのは私のせいかなと罪悪感で…😔
ため息凄く分かります。
怒って嫌な時間にしたくないのに全く食べてくれないと栄養面も心配でつい😭
9ヶ月児に泣かされたんですね😂可愛いママです。
私は負けずに怒りそう(笑)
うちは壮絶にママっ子でパパがあげると余計に泣いて嫌がるんですよね😭
お風呂なども全て。笑- 7月13日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
はい!私の息子も同じで離乳食あんまり食べてくれません!
3回食にしてみたものの、朝、昼はほぼ食べず、夜は少し食べてくれるって感じです!
どうせ食べてくれないと思うと用意するのも億劫になりますよね😱
食べなくても仕方ないと思ってても自分に余裕がないとイライラしちゃいます。
汚されたら余計に嫌になるので、お皿とか触れないようにしてます!
おやきとかちぎって食べさせたり、好きなせんべい食べさせながら騙し騙しでおかゆ食べさせたり、スプーンではなくお箸であげてみたりしてます、、、
機嫌がいいとうまくいきますが、うまくいかないことの方が多いです😫
-
Kぺい
3回食に進まれたのですね、凄いです👏
うちは今朝は食パンしか食べず…
そうなんですよね…
余裕がなく勝手にイライラしちゃって申し訳無い😔😨
私も一度お皿を置いてたら手を入れてグチャグチャ、最後はひっくり返して遊び始めたのでそれからは渡してないです。
せめて手を口に持っていくとかしてくれるといいんですが😔
うちもせんべい大好きです😂私も何かと工夫してみます!
ありがとうございました!- 7月13日
Kぺい
そんな時期なんですかね😭
元々からあまり食べる方ではないのですが、大好きな手掴み食べまでしなくなり…
イライラで涙😢分かります。
私もBFでレバーの食材買って常備しときます!
ありがとうございました!