※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるる
子育て・グッズ

1ヶ月の女の子がいます。昼夜の区別はいつからつけた方がいいですか?寝ていても朝は起こした方がいいですか?

1ヶ月の女の子がいます🙌朝ミルクあげた後、起きてることもあるんですけど寝てる時もあります。ちなみに今は寝てるんですけど、いつぐらいから昼夜の区別つけた方がいいんでしょうか💦もう今ぐらいから寝てても朝は起こした方がいいんですかね?👀

コメント

響ママ

1ヶ月後半から区別ついたのか
夜は寝て昼は起きてる事が
多かったです!今では12時or1時に
最後のミルク飲んだら朝5時or6時
に起きてミルク飲んでまた11時
くらいまで寝てます♪(´ε` )

そっから起きて3時間おきにミルク
あげてます!

  • まるる

    まるる

    夜は3時間経ってても寝てたら起こさないで、そのまま寝かせてますか?👀ウチ3時間経っても寝てて、脱水の心配とか色々聞くんで寝ててもあげちゃってるんですけど💦いつぐらいから寝てるだけ寝かせていいみたいになるんですかね😵質問ばかりすいませんw

    • 6月27日
  • 響ママ

    響ママ

    最近になってから脱水気にすることなく寝かせちゃってます!
    最初の頃は怖かったので起こしてあげてました!

    • 6月27日
  • まるる

    まるる

    3か月ぐらいになれば気にせずな感じになれますかね😆じゃあ今ぐらいはやっぱり寝てても3時間おきにミルクあげときます🙌🍼

    • 6月27日
えりざ べす

1ヶ月後半ですが、夜ガッツリ寝ます!今日も20時半頃ミルク、23時半頃母乳飲んで、4時半までぐっすり…
ミルクよりの混合なので、1時くらいまでには起きるやろうと覚悟して待ってたのですが起きず。脱水等心配ですが、先日保健師さんの訪問があった時に聞いたら、無理に起こさなくてもいいですよと教えてもらえたのでそのまま寝かせました。
おしっこチェックはしました!