
1歳3か月のこどもがいます。7月末頃に、旦那の実家へ片道4時間かけて帰…
1歳3か月のこどもがいます。
7月末頃に、旦那の実家へ片道4時間かけて帰る予定です。
コロナも完全に収まってないなか、帰るのはどうかなと思っていたのですが、旦那に押し切られました。(東京ではないです。)
旦那の実家に泊まるのは抵抗があり、それなら旦那のお婆ちゃんの家に泊まることになりました。
実家に泊まるのは抵抗があるというのはお風呂から寝かしつけまで全て私がやっているので割と全裸でうろうろすることがあるので、恥ずかしいというのと、夜中未だに起きるので、お義父さんお義母さんのお仕事がお休みが不定休で、起こしてしまうと悪いなと思うのがあって、お婆ちゃんのお家に泊まることとなりました。それで決定しておりましたが、旦那は実家に泊まりたいいいと言います。
本当はホテルかどこか泊まりたいんですが、家帰るぐらいでお金を使いたくないそうです。
私もわがまま言っているのは分かっているのですが、、、
皆さんは旦那さんのご実家に帰られたときご実家に泊まられますか?
- T(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

🐰
とりあえずどこ行っても裸でうろうろは辞めましょう🤣
私なら実家ですがどうしても嫌ならホテルを諦めません!

はじめてのママリ🔰
義実家に泊まります☺️
-
T
コメントありがとうございます(*^_^*)
やはり皆さんそうですよね、、- 7月11日

える
万が一自分たちがコロナウイルス持っていておばあちゃん世代に移したら...っていう恐怖があるので、私なら義実家にとまるかなと思います‼️
お風呂から寝かしつけまでの問題は旦那さんに協力してもらえれば解決するかなと思うので、実家に泊まりたいなら協力してねって再三伝えておくといいかなと思いました😊
-
T
コメントありがとうございます!
コロナ落ち着いたらにしようと旦那には話したのですが、、😭
お風呂も寝かしつけも私じゃないとギャン泣きです😨
あと寝かしつけのときも旦那が近くにいたりすると興奮して寝れません😨- 7月11日

退会ユーザー
なんで旦那の実家に帰ってまで全部しなきゃいけないんですか??お風呂くらい旦那さんに入れてもらいましょー!うちは極力泊まらず帰りますが、どうしてもの時は良いマンションに住んでらっしゃるのでゲストルームとってもらってます💦夜中泣くし、物音立てられたら起きちゃうし、それで起きたら義母に殺意湧くので泊まるのは勘弁です笑
-
T
コメントありがとうございます!
産まれたときからずっと私がお風呂入れて寝かしつけもしていたので、それに慣れてしまっているのか旦那がやるとギャン泣きです😨💦
わー!そういうのいいですね、✨
確かに物音立てられて起きたとき、また一から寝かしつけしないといけないから大変ですしね、、😨💦- 7月11日
-
退会ユーザー
そうなんですね、お風呂も一緒に入ったことないなんて💦難しい時期かと思いますが、今からでもパパとのお風呂タイムを楽しめるようにグッズを使ったりして休みの日はパパとお風呂を定着させるのもありですよね!
うちは今からお風呂はパパとを定着させようとしてます笑- 7月12日

退会ユーザー
旦那実家には絶対に泊まりたくありません😅
私ならホテル取りますね‥
-
T
コメントありがとうございます!
ですよね!!
ASYさんは何で旦那さんのご実家に泊まるの嫌なんですか?☺- 7月11日
-
退会ユーザー
義母が大嫌いだからです笑
あとは田舎の家みたいな感じではないので‥- 7月11日
T
コメントありがとうございます!
お風呂上がりなど先に服を着せようとするのですが、めちゃくちゃ動き回るのでその為裸で追っかけます💦