※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺいママファイト
妊活

卵管造影検査後の妊娠確率の期間はどれくらい?焦っています。

6月に卵管造影検査をしました。
今回は妊娠してると思ったのですが、先程生理を確認。
ぴったり生理予定日にくるこの体質、いいんだか悪いんだか、、、。
造影検査後、どのくらいの期間妊娠確率上がるのでしょうか?
1ヶ月?半年?1年?
あと一年妊娠しなかったら妊活終了!と、主人と決めています。
一人焦っています。

コメント

イリス

造影検査後3~4ヶ月はゴールデン期間って聞きました。

  • ぺいママファイト

    ぺいママファイト


    回答ありがとうございます!
    まだ猶予ありってことですね!頑張ります。

    重ねて質問すみません。
    妊娠したときは普段の高温期よりも高めの体温でしたか?
    妹が体外受精し、授かったとき、生理予定日を待たずして妊娠を確信した!と言っていて、その理由が、高温期が高め安定だったと。
    みなさんそうなのか、知りたいです!

    • 7月11日
  • イリス

    イリス

    私は体外受精で長男と次男を授かっています。
    自然妊娠を望んでいたときは基礎体温を計っていましたが、不妊治療病院に通いはじめてからは計らなくなった(通っていた病院では基礎体温はいらない)ので、授かったときに高温期だったかはわかりません。
    お役に立てずすみません。

    • 7月11日
  • ぺいママファイト

    ぺいママファイト

    いえいえ、とんでもありません。返信ありがとうございます。
    体外受精、精神的にも肉体的にも辛いですよね。
    2児のママ、おめでとうございます✨

    • 7月11日
ピョンキチ

私は半年と聞きました。
まぁ〜見事にかすりもしませんでした💦

  • ぺいママファイト

    ぺいママファイト

    ご返信ありがとうございます。
    半年、長いようであと5回しかないんですよね。

    かすりもしなかったということは、検査からしばらくたってからの妊娠ですか?
    それともステップアップされたんですか?

    • 7月12日
  • ピョンキチ

    ピョンキチ

    私は卵管造影してから3年後、人工授精10回目で妊娠しました。
    主人と話し合って、人工授精まで年齢的に40歳まで妊娠しなかったら妊活終わりと決めていました。

    • 7月12日
  • ぺいママファイト

    ぺいママファイト

    返信遅くなってすみません。

    人工受精10回。諦めない気持ち大切ですね。
    私はリミットが迫っているのにステップアップできずにいます。
    卵管造影後すぐに妊娠できる!とかなり期待していましたが、今後のこと、考え直そうと思います。

    • 7月13日
ポムポムプリン

私も半年とききました👀
娘は卵管造影後、7ヶ月後に授かりました😅

  • ぺいママファイト

    ぺいママファイト


    ご返信ありがとうございます。
    半年と聞いてると、それを過ぎると落ち込みますね。
    7ヶ月後の妊娠、精神的にも辛いときですよね。
    私は今から半年経ってもできなかったら、、、とかなりネガティブになっています。

    • 7月12日
とこ

半年と聞きました。
私は全然かすりもせず、検査からだいぶ経ってから妊娠しました(^_^;)

  • ぺいママファイト

    ぺいママファイト


    回答ありがとうございます。
    ゴールデン期はあるけど、必ず妊娠できる訳じゃないですもんね。
    私は期待しすぎていました。

    • 7月13日