※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

資格無しで介護のパートってどうですか?求人がいくつかあるのですがきついですかね?💦

資格無しで介護のパートってどうですか?
求人がいくつかあるのですがきついですかね?💦

コメント

はじめてのママリ

その求人に無資格OKであれば、やる気さえあれば大丈夫かと😊

あひるまま

働く場所によるかもしれません💦

deleted user

介護士です😊
特養で正職員、結婚後に別の特養でパート、今はパートでヘルパーをしてます。

きついというのはどのような点についてですか?
体力的にも仕事内容的にも、楽な仕事ではないと思いますが、上で回答している方同様、やる気があれば大丈夫だと思います!
あとは職場しだい。働き始めてみないとわからないこともあると思います😂

ムーミン

資格無しでも大丈夫な所ならやる気とか介護に対して興味とか意欲があるなら全然やれると思いますヽ(^0^)ノ

みゆ

人によるかなーと思います😣
便や尿が手に着くことは日常茶飯事、うちは認知症の方もいるので理不尽に怒鳴られたり体触られたりとかもします。介護に理解のない方だと精神的にキツい部分もあるかと😓
言い方悪いかもですが、とりあえずなんでもいいから働きたい!って軽い気持ちだったらきついと思います😓

✥𓆉Ⓜ️

先月から、未経験でデイサービスで働いてます!
なんとか頑張れてます(笑)