
コメント

みょうが
アメリカとかは夫婦の生活が第一!て考えで、1歳過ぎたら子どもは子ども部屋で寝るって文化だそうです。
それでも鍵かけて入れないようにするのは極端だと思いますが😅
子どもが早期から1人で寝れるようになる、夫婦の時間ができて夫婦円満(?)というのがメリットかなと思います!
みょうが
アメリカとかは夫婦の生活が第一!て考えで、1歳過ぎたら子どもは子ども部屋で寝るって文化だそうです。
それでも鍵かけて入れないようにするのは極端だと思いますが😅
子どもが早期から1人で寝れるようになる、夫婦の時間ができて夫婦円満(?)というのがメリットかなと思います!
「ブログ」に関する質問
ハリーポッタースタジオツアー東京について教えてください! ツアーの最初にシアターのような空間で映像を見てから、次の間に案内されて自由行動になるというようなブログを読みました。 私はパニック障害があり映画館が…
希望の性別が生まれるまで妊活する人って、どうしてそんなに性別にこだわるのですか?🤔 2人目同性で、3人目こそ!みたいなのはまだ分かるのですが、3人同じ性別で4人目妊活、まさかまさかの4人同じ性別で5人目は旦那さん…
旦那が副業でブログを始めました😂 先が見えないから不安とかでイライラするようで、八つ当たりされました。今朝は離婚届書くところまでになり、最終的にお互いに冷静になり仲直りしたんですが… そんなうまく行くのかな…?…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ともり
極端だなーと私も思いました!
我が子と寝る幸せ満喫中の身としては不思議で不思議で😅
まーうちは、寝たらほぼ朝まで起きないので、たまに1人にしても気づいてはないようです🤣