![ぶーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3年前に辞めた職場(幼稚園)の先輩の結婚式に呼ばれませんでした(笑)…
3年前に辞めた職場(幼稚園)の先輩の結婚式に呼ばれませんでした(笑)
その先輩は、一昨年離職されました。
私の同期は2人居るのですが、その2人は呼ばれてます。(うち1人はすでに離職してます)後、私の後輩も呼ばれてます。また、私よりも先に離職された別の先輩も呼ばれてます。
みーんな呼ばれて私だけ呼ばれてないのって、完全に嫌われてますよね(笑)
その結婚式を挙げる先輩とは、まぁまぁ親しくしてました。聞いた話だと、私が辞めた後、陰でめちゃめちゃ私の悪口言ってたらしいですけど😅
私は、一昨年結婚式を挙げました。その先輩は呼びましたが用事がどうしても外せないとのことで欠席でした。
周りは、私の結婚式に欠席したから呼ぶのが申し訳ないからじゃない?とは言ってます。
後、私が辞める時に、園長とか事務員にちょっとした嫌がらせを受け、こちらが反発して揉めたのもあるからかな?園長がその先輩の結婚式に来るなら私と鉢合わせるから、気を遣ってくれたのかな?
私はそれでも招待されれば、気にせず出席しますが(笑)
多分、ホントのところは違うんじゃないかな?ともおもいます(笑)
- ぶーちゃん(7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊娠9ヶ月まで働いてそれが気に食わないってどういう事なのかなって思いました。
家庭の事情もあるし関係なくない?って感じちゃいます。
ただ園長と揉めていたって事は誘われないことの理由としてあるかもしれないですね。
式で気まづいかな?とか。
あからさまに周りは呼んでてって嫌ですよね。
私なら自分の悪口言ってた人、自分の結婚式に用事があったならまだしももしかして?と思う理由で欠席された方の結婚にお金を出したくないし祝いたくもないので誘われなかったことはラッキーだと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
陰でめちゃくちゃ悪口を言ってた、というのが全てだと思います…💦💦
合う合わないはあるし、きっともう会うこともない人だろうし気にしなくていいと思いますよ!
-
ぶーちゃん
ですよねー(笑)
きっと会うこともありません🤣
連絡先も知ってたけど、これを機に消去させて頂きました😅笑
ありがとうございます😊- 7月11日
ぶーちゃん
妊娠しても働くとか迷惑とか、あの人みたいなこと絶対したらいけないよ。って周りにめちゃめちゃ悪口言ってたみたいです🤣
私の仲良しの同期はまだその時在職してたから、私には筒抜けでした😂笑
でも、多分それを分かった上で言ってたりする人なので…(笑)
確かに、結婚式するのおめでたいことだけどぶっちゃけ、参加したかった!とか思わないしむしろ、無駄な出費しなくて済んだのかな?これはラッキーなのか?と思う自分もいました😳
お返事ありがとうございました😊
ママリ
その人にとって妊娠してすぐ辞められることは迷惑じゃないのですかね?
身重でも働かれてて偉いなって思っちゃいました。
ほんといろんな人がいますけど関わらないで良いと思うとせいせいしますね!
ぶーちゃん
裏ではめっちゃ悪口言ってることにびっくりしました(笑)
表では、私に「大丈夫?キツかったらいつでも言ってね、無理しなくて良いよ♪」ってすごく優しくしてくれてたから😅
悪口言ってたと聞いて、もはや怖くなりました(笑)
私の同期が来年に結婚式あげるので、そこでその人と会うと思いますがそれ以上は特に関わることは無いとおもいます😄