※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやさん
ココロ・悩み

年長の女の子が切り替えが苦手で、アパートの子と遊んで帰る時にヤダヤダと言って逃げる。一軒家の子と遊んでいる時、その子のママが調子悪くて帰りたがらず、困っていた。お風呂に入れてもらい、帰りたがらない様子。年長の子のワガママは普通?

年長の女の子で、切り替えが苦手な子って多いですか?アパートの子で、時々遊ぶ子なんですが、遊んで帰る時、ヤダヤダ!!と言ってうちの子の手を引いて逃げます‥

今日、うちの子とアパートの前の一軒家の子で遊んでたら、勝手に外に出てきて‥

その子のママは調子が悪かったらしく、今日は5分だけ遊んで帰るって言ったのに帰らなくて‥ママも体調悪くて泣きそうになってました。一軒家のこの庭で遊ばせて貰ってたので、私達が見てるから大丈夫だからとママをなだめて数分遊び、私が帰るよって言って無理に?手を引いてアパートに戻ってきたけど、帰らない!ヤダヤダ!で、アパートの周りをグルグル‥

ママもつらそうだったので、私がうちの子と一緒にお風呂入る?と聞いたら素直に聞き、私がうちの子と一緒にお風呂に入れました。

その子がイヤイヤ言ってても、私がうちの子と帰ればその子も家に帰ったでしょうか?

どうするべきだったのか‥お風呂入って部屋まで送って行っても、なかなか入ろうとせず!何とかなだめて入り、玄関ですごい癇癪起こしてました‥

年長でも、こんなにワガママ?でしょうか?
ちなみに、女の子には弟が居て8ヶ月です。

コメント

deleted user

娘が年長です😊
田舎の各学年一クラスの小さな幼稚園で、年長は娘を含め女の子は5人(男の子が多いクラス)、数が少なくあまり参考にならないかもしれませんが、娘や同じクラスの女の子にはそのような子はいないです。
お迎えに行き、晴れた日には園庭開放されるためあそんで帰る子も多いです。うちは14時のチャイムが鳴ったら帰ると決めていて、他の子があそんでいても娘はちゃんと約束を守り帰れます。時々友だちと帰りたいと5分10分時間がのびることもありますが、普段約束を守れているから時々なら許しちゃいます。
家庭ではどうかわかりませんが、同級生の女の子で、幼稚園でそういった言動を見ることはないです。

  • あやさん

    あやさん

    そうなんですね‥私の子と遊ばせるからそうなるのでしょうか?ママが良いって言ってないのにうちの子が遊んでると勝手に出てきます

    • 7月11日
  • あやさん

    あやさん

    ちなみに、無理に帰らせようと手を取りあるきだしたらキャーと奇声あげてました

    • 7月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あやさんのお子さんや、一緒にあそばせていることは全く関係ないと思います💦
    その子自身だったり、家庭での子育てのしかたではないでしょうか…。

    うちなら勝手に出ていくこと自体させませんし、親の自分が見守りもできない中、よその子とあそばせることもしないです。そのお母さんとお子さんに迷惑をかけますから、親として私は絶対にさせない行動です💧

    • 7月11日
  • あやさん

    あやさん

    その子のママはほぼワンオペで頑張っています。。幼稚園から一度、発達?のことについて指摘されたみたいですが何もしていないらしく‥公園や遠い所の遊ぶ所に連れて行ったりして、、傍から見たらすごいなぁとは思いますが、そのこの前でかわいくない、扱いづらい、とその子が聞こえる所で言ってるときもありました。

    最近、寝不足もありイライラして怒ってばかりだとも(╥﹏╥)

    それに、勝手に出ていかない様に、ご飯の支度があるからとか言ってるみたいなんですが勝手にその子は出てくるみたいです。
    鍵掛けても開けるし、ダメと言っても勝手に出ていくし‥と言う感じで‥

    • 7月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あやさん親子をあてにしている(頼っている)ところもあるのかもしれないですね。
    うちは近くに家はありますが、同世代の子がいる家は離れているし、昼間でも外に人が出ていることも少ない、逆に車が走る道路が北にあるため、ぐずろうが何しようが絶対に1人で外には出しません(娘は話をすればわかってくれますし、勝手に出ていこうとしたこともありません)。小学生になるまではそのつもりでいます。
    8ヶ月のお子さんもいていろいろ大変なのでしょうが、結局出てしまっている状況を変えられていないのは、出てしまっても大丈夫だろう…という気持ちが少しでもどこかにあるんだろうとも思います。

    でも、そのお母さんも頑張りすぎて疲れているんでしょうね。お子さんが傷つくようなことを口に出して言ってしまっているのは、かなりしんどい状態なんだろうなって思いました。
    ただ、年長さんだと、ルールや時間を守ることはできる年齢だと思います。女の子はとくにしっかりしている印象です。もちろん我慢できなくて泣いたり怒ったりするときもまだまだあるとは思いますが、毎日の習慣などは、ある程度周りの状況をみること、自分がどう動いたら良いかの判断はできると思います。数ヶ月後には小学生ですしね。
    詳しいことはわかりませんが、ママリで発達のことを書かれている方のやりとりを読むと、そういった対応は早ければ早い方が効果も早くあらわれるとよく見るので、指摘されたときにきちんと相談などができていたら、また今とは違ったのかもしれないですね。実際に自分の子が…となると、すぐに受け入れられないのも理解できるので難しいですが…。

    • 7月11日