※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

娘がママっ子で寝るのが難しい。パパとの寝る練習中だが、娘がかわいそうで部屋に入りたくなる。出産時の離れることも心配。助言をお願いします。


あと1ヶ月ほどで出産予定です。
2歳の娘は本当にママっ子でママとじゃないと
泣いて中々寝れません。
パパと寝れたのもまだ2、3回ほどです。
(昼寝しないで本当に眠い日)
今、パパと2人で寝る練習をしてる最中ですが
ママと寝たいよ
ママ転んじゃうからこれないないしとこう
など会話が聞こえてて娘も頑張っているのに
娘がかわいそうに思えてしまい、
部屋に入りたくなってしまいます。
出産の時に5日間離れるのも心配でたまりません。

どなたかこんな弱い母に喝を入れてください😭

コメント

あゆ

私もママっ子で大丈夫か不安でしかなかったですが
心配してたのが嘘のように
へっちゃらでパパと寝てました💦
パパも眠たくなるように昼間
たくさん遊んであげたよと言ってましたが疲れさせるのも手ですね!!

なんとかなるもんです!
死にはしません!
出産頑張ってください!

  • もも

    もも

    ありがとうございます!!
    確かに疲れさせるのも手ですね!参考にさせて頂きます🙇‍♀️💕

    はい!!ありがとうございます😭

    • 7月10日
nori

気持ちめちゃくちゃわかります😭
うちも同じ状況になりそうです🙌🏻

こっちがしんどくなりますよね…
でもこれから新たに増える赤ちゃんの為にも、娘さんも頑張っているんですね🥺💓

お母さんも娘さんも偉いです😭

子供は意外と慣れるの早いのかなとも思います…
入院中案外ケロッとしてたり笑

でもどこか寂しいなという思いはあると思うので、出来る限り愛情表現したりして行きたいなと、自分で勝手に思ってます😞✨

  • もも

    もも


    そうなんです、こっちがしんどくなります😭😭
    慣れもありますよね!!
    けろっとしてくれる事を祈ります😭

    私も出来る限り娘に愛情表現して過ごしています!!

    ありがとうございます😭💕

    • 7月10日
  • nori

    nori

    お互い頑張りましょうね😊✊🏻
    同じ方がいて私がちょっと安心できました…!
    応援しています✨

    • 7月10日
れい

うちの娘もママっ子でパパと寝る練習しても毎回号泣して結局私が一緒に寝ちゃいます😂
なので、今まで一回もパパと寝た事ありません💦💦
出産で会えないの心配ですよね😭
けど、なるようにしかならないのでママも辛いけど、頑張りましょう😢✨
きっと、退院したらひとまわり成長した娘さんに会えますよ🥰

  • もも

    もも

    ありがとうございます!😭
    そうですよね、なるようにしかならないですよね。
    はい、お互い頑張りましょう😭💕

    • 7月10日
deleted user

入院中、私も上の子ロスでした😭❗️が、いざ娘が病院に会いにくると「パパ、おうちかえろ」と言われる始末😱超ドライな娘でした。笑
でも退院したら思いっきり甘えてきたし、意外となんとかなるもんです‼️
入院中は下の子との貴重な二人きりの時間を楽しんでください😭💪

  • もも

    もも

    ありがとうございます😭😭
    はい、入院中は貴重な2人を楽しみたいと思います😭💕

    • 7月10日
にこりこ

娘さん頑張ってますね!!
お母さんは、お姉さんになる準備を頑張っている娘さんの応援者になってくださいね☆
『これから何があっても、親は子供の一番の応援者!』
私はイライラもするし、手抜きも多いいたらない母親ですが、これだけをテーマに子育てしていますᕙ( • v • )ᕗ
お互い頑張りましょうね☆

安産をお祈りしております☆

  • もも

    もも

    応援者!素敵です!
    私もそれをテーマに気持ちを切り替えて応援します!!
    ありがとうございます😭💕

    • 7月10日
ぽん

私も4か月後に出産予定で、ももさんと同じく娘は私じゃないと寝てくれません。パパと日中は仲良く遊ぶのに、夜になって寝かしつけしようと寝室に連れて行くと、「パパあっち」と言われて追い出されます。そのまま2人だけにするとギャン泣きです😭入院中は心配ですよね。気持ちわかります!私も5日間も離れたことないので心配ですが、もう我慢してもらうしかないですもんね。テレビ電話しようと思ってます。あと、上の子にとって、下の子が産まれると、今までずっと帰ってこなかった旦那が突然愛人を連れて帰ってきたレベルの衝撃らしく、最初は抱っこの状況を見せない方が良いと聞いたことがあるので、初めて対面する時は下の子を抱っこせず、上の子をギュッと抱きしめてあげようと思ってます!無事に出産できますように😍回答になってなくてすみません!

  • もも

    もも

    同じです、、パパあっちいけ!!などすぐ言ってます😅

    なるほど!!!
    私も初対面の時は下の子でなく娘を思いっきり抱きしめることにします!!👍

    ありがとうございます😭💕

    • 7月10日