
自宅を新築予定です。店舗兼の予定で六畳のスペースなのですが、トイレ…
自宅を新築予定です。
店舗兼の予定で六畳のスペースなのですが、
トイレは、自宅のトイレを使用してもらうか
6畳の中に小さなシンプルトイレを作るか…
(費用もそこそこかかります)
迷っています。
ひとりでやりくりするので、
トイレを貸した場合には、リビングに繋がるドアを開けられても…気付かないかもしれない…と思うと
でも六畳しかないスペースにトイレは
どうなんでしょうか。。。
商品は小さな物ばかりなので、店舗としては
問題ないのですが、、、
みなさんはどう思われますか?
ご自身だったらどうしますか?
お客さん側だったらどう思われますか?
参考にさせて下さい✨
- きらりんママ(6歳)
コメント

みぃ
どのような店舗なのでしょうか❓商品ってことは販売❓
ショップにトイレって必要でしょうか❓😂
ネイル、美容院、エステなどお家でやってるところに言ってましたが、すべてご自宅と兼用でしたよ😁

ポケ
六畳にトイレを作ると、狭そうなので、必要な時だけ自宅のトイレを使ってもらうかな?と思いますが、間違ってリビング開けられてしまうのは抵抗があるので、私ならリビングに続くドアは鍵をかけられるようにして、お店に出ている時はリビングは鍵かけておきます🤗
-
きらりんママ
ですよね‼️やっぱり
兼用トイレで鍵をかけてるほうが現実的ですね😳✨
納得しました❣️ ありがとうございました☺️✨- 7月11日

退会ユーザー
どのようなお店か分かりませんが…そんな長居するような感じですか??( ゚Д゚)
店舗兼ならコンビニのように「ちょっとトイレ!」ともならないでしょうし…
トイレを貸すかもしれないと思うなら「トイレはこちら!」という貼り紙をしておいたらいいかな~と(*^^*)
-
きらりんママ
そうですよね、長くて2時間としても…そこまでトイレにこだわる事は無さそうですね😳✨‼️参考になりました‼️ありがとうございました😊
- 7月11日

きらりんママ
みなさんへ‼️
とても勇気付けられました!ありがとうございました☺️❤️ やはりトイレは兼用にして、リビングに鍵付きで進めて行こうと思います‼️‼️‼️ホンットに、迷ってて…ずっと決めれなくて悩んでたのが…😅💦嘘みたいにスッキリして、前にすすめそうです❤️😍❤️ありがとうございました☀️
きらりんママ
あー!ありがとうございます!! 販売なんです。
でもみんながみんなトイレする訳ではないし
自宅兼だと、兼用で大丈夫ですね😅✨
みぃ
誤字失礼しました(笑)
基本はプライベートスペースは開けないと思いますし、開ける人はどうなってても開ける気がします🤣
きらりんママ
ですね。ですね🤣💦
参考になりました!!ありがとうございます❤️