
コメント

退会ユーザー
うちは蕁麻疹ではなく、嘔吐でした😖
歯医者を出てから元気が無くなり、フッ素を塗った後1時間半くらいで嘔吐しました。
2歳になりたての頃です。
特に小児科に受診などはしませんでしたが、次の定期検診の時に歯医者さんに相談したらあまり事例が無いみたいな反応でしたが、それ以降フッ素はやめてます😥
退会ユーザー
うちは蕁麻疹ではなく、嘔吐でした😖
歯医者を出てから元気が無くなり、フッ素を塗った後1時間半くらいで嘔吐しました。
2歳になりたての頃です。
特に小児科に受診などはしませんでしたが、次の定期検診の時に歯医者さんに相談したらあまり事例が無いみたいな反応でしたが、それ以降フッ素はやめてます😥
「産婦人科・小児科」に関する質問
先輩ママさん。教えてください。 娘が産まれて2ヶ月過ぎたので 予防接種のお知らせが届きました。 初めての予防接種、1回目は、何をうけましたか?? ロタ予防接種?ロタリックス。ロタテック? 予約いれました。肺炎球…
クループ症候群 どのくらいで良くなりますか? 下の子が 4/20夜中に咳し始めて (この時には少しですがクループの咳してました。) 4/21発熱 午前受診 その時にはそんなに咳はしてなかったので ただの風邪と診断されました…
ノロウイルス0歳児に移ってしまった方いますか? 今生後4ヶ月です。 実家で過ごしてるのですが、私と祖母が昨日の夜から嘔吐&下痢が止まりませんでした。(今は落ち着いてます。) どこでもらってきたか分からないのです…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
まぁ
コメントありがとうございます。嘔吐したんですね💦びっくりしますよね😣
フッ素で蕁麻疹とか調べてもなかなか検索に引っかからなくて😣
私も次からはしないだろうなと思います。
検診で号泣しながら頑張って塗布してもらったのに…こんなことになるとわ
退会ユーザー
フッ素のアレルギーって、調べても出てこないですよね😅
私も調べたりママリで聞いても回答がつかなくて、歯医者さんですら「う~ん…」って感じで😅
もう2年たって大きくなったので、うちは今月の定期検診でやれるか相談してみようと思ってます!
フッ素ぬらなくても今まで虫歯もなく過ごしてきたので、無理してやらなくてもいいと思います😊
まぁ
症例として少ないってことですよね😣
ぱんだ🐼さんがコメントしてくれてよかったです^^;誰からもなかったら1人不安やったと思います💦
あまりにも蕁麻疹が引かなかったら朝イチ小児科行ってきます😣