
離乳食中に嘔吐しました。初めての食材ではなく、吐いた後も問題なし。アレルギーなら数十分後に症状が出ますか?ペースト状の食材が無理なく食べやすいでしょうか?最近お粥を変えました。
離乳食を食べている途中に嘔吐しました。
量は半分ぐらい食べたところでした。
初めて食べる食材はありません。
吐いた後は機嫌も良く、発疹なども見られません。
最近2回食にし、お粥も10倍から7倍粥に変えたところです。
途中でえづいていたのでおそらくうまく飲み込めずに吐いてしまったのだと思いますが、アレルギーだったら食べてから数十分後とかに症状が出ますよね?
食材の固さも無理せずにペースト状のままのほうがいいでしょうか?
- しばこ(5歳4ヶ月)
コメント

はっぱ
食べにくそうなら戻してあげたほうがいいとおもいます^ ^
アレルギーなら多分吐く以外にもなにか出ると思いますよ😊

nonohiro
アレルギーなら口の周りやお腹などに湿疹が出たりすると思います!
えづいていたなら飲み込みにくかったのかと思います😅
進むペースはそれぞれなので急がずゆっくりがいいかと!
-
しばこ
湿疹はなく、あれから吐き戻しもありません😊一安心です。
教科書通りに進めて可哀想なことをしてしまいました😔
息子のペースで楽しく食べてほしいと思います!
回答ありがとうございます😊- 7月10日
しばこ
多分口に運ぶペースも早すぎちゃったのかもしれません😔
また柔らかめに戻してみます!
今のところ何もなく寝ていますが一応様子はみたいと思います。
回答ありがとうございます😊