
コメント

ゆめかママ🔰
うちの娘は、10歩ほど歩けるようになった時に、お下がりで頂いていた、アティパスというシリコンの靴下と一体化している靴を履かせたりしてました。
ゆめかママ🔰
うちの娘は、10歩ほど歩けるようになった時に、お下がりで頂いていた、アティパスというシリコンの靴下と一体化している靴を履かせたりしてました。
「ハイハイ」に関する質問
今日は絶対怒らない!って決めたのに結局怒ってしまいました。 1歳7ヶ月の息子を育てています。 わたしのキャパが狭いせいなのですが 今日は食料品の買い出しに行った時に 泣いて暴れて歩きたいって言ったから 靴履かせ…
一歳2ヶ月、まだオムツはテープなんですが そんな人いないですよね??小声 ハイハイとか歩き出したらパンツがいいって聞きますが、 まだテープで事足りてます🥺 パンツ替えもテープだとお尻にひけるから楽な気がしてパン…
後追いなのか、夜泣きながらハイハイでお腹辺りまで寄ってきて土下座のように顔をお腹にくっ付けて寝ます😭笑 すぐ隣で寝てるんですが夜中何度もお腹の上に泣きながらやってきては戻しを繰り返し寝不足です🤣 可愛いんで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きゅう
やっぱり早いうちから室内で練習した方がいいみたいですね😅
ゆめかママ🔰
すぐ脱いじゃったり、ハイハイしちゃうので、長時間は履いてられなかったですけどね😅
1stシューズ買ってからベビーカーで買い物やお散歩行く時に履かせたりでもいいと思いますよ😊
娘も最初は嫌がってすぐ脱いだりもしたので、靴に慣れるのか不安でしたが、結構すぐ慣れちゃいますよ😄
きゅう
そうなんですか!😲
それを聞いて安心しました☺️
ゆめかママ🔰
だいたいどのお子さまも同じなんじゃないですかね?
甥っ子も最初嫌がってたけど、すぐ慣れたよ!って義理の姉も言ってました😊