
コメント

もも¨̮⑅*
子供の気持ちを代弁してあげると落ち着きます。○○したかったんだよね。とか...
なるべく自分でさせてあげたり、気持ちに答えてあげられるようにしたりしますが、やっぱり母親も人間なので...余裕がなかったり、本当に駄目なことは駄目って言って、あとは放っておきます。10分もすれば泣き止むので。
でも外で泣かれてあまりにも迷惑な時は、とりあえず抱っこして逃げます(笑)

野口さんさん
外では周りの迷惑になると思い
無理に連れて行きますが
家の中ではとりあえずイヤイヤさせておくか
優しく抱っこして泣き止むまで待ちます(^^;;
時間がないときはちょっと放置気味です(^^;;
-
ねねママ🌸
抱っこした時って、抱っこさせてくれますか?!うちの子は抱っこも嫌がってしまぃほぼ落ちかけます。。笑
そして私の顔を引っかいたり…(._.)
こんなのはうちの子だけなのかなと…悩んでます。私達親はつねるとか、ひっ掻くとか絶対にした事ないし…どこで覚えたんだか(´Д` )- 6月27日
-
野口さんさん
させてくれませんよ〜!
無理矢理なんで力比べみたいなもんです(笑)
うちはひっかくより叩いてきますね(^^;;
保育園行ってるのでまあ色々覚えて
帰ってきますよ(^^;;
子供なりの悪知恵ですかね?- 6月27日
-
ねねママ🌸
まさしく力比べですね!笑
抵抗・悪知恵ですねぇ😲💦
辛抱で船。。。- 6月27日

kaana☆
うちも魔の2歳児真っ只中です‼︎
家の中ではほっといたり、ママもイヤイヤ〜って言ったりして脱力しながら付き合ってます💧こっちがどんなに怒っても何かしても逆効果な事が分かったんで一緒にイヤイヤして気がすむまでイヤイヤさせときます💧今だけ今だけ…と日々心に話しかけてたえてますね💦笑
-
ねねママ🌸
そおですよね。どんなに怒っても逆効果。その通りです(´Д` )💔日々の問いかけ。参考にします♡笑
- 6月27日
ねねママ🌸
私も代弁はするよおにしてます。そおすると少し耳を傾けてくれてる気がします∑(゚Д゚)
泣き止まない時はありませんか?!
逃げる!!笑
わたしもそれやっちゃいそおです!ww