

ゆーママあーちゃん
うちは母と伯母と行きました(*^^*)
伯母がスピード安産だったので伯母がパワーを分けてくれるとプレゼントしてくれました

tam
旦那と行きました(^^)
仕事の休みの関係で戌の日ではない日に行きました♪

おらたん
心強いですね!

おらたん
大丈夫なんですね!ありがとうございます!

ゆづたん
写真のワンちゃんめっちゃかわいいですねー(^^)
関係ないコメントしてすみませんー!

退会ユーザー
私は1人目のときは旦那と。
2人目のときは旦那の休みが取れず息子と2人で行きました‼︎
戌の日でも、大安を気にして行きました‼︎

おらたん
ありがとうございます☺

おらたん
平日の方がすいてますよね、やっぱり。。。

おらたん
なるほど!戌の日&大安は最高ですね✨

sa*
今日から5ヶ月で、丁度今日が
戌の日しかも大安だったので、
お母さんとお参りだけ行きました(*^ ^*)
安産の御守りも買ってもらいました♪
やっぱり女同士、自分のお母さんと行くのが一番気を使わず楽です(´ー`)☆笑

♡KF-mama♡
うちは旦那が土日休みのため、
戌の日を過ぎた最初の土曜日に旦那と義両親と行きましたよ〜!
そんなに気にする家庭でなければ、基本的にはいつでも大丈夫だと思います◎
うちも大安は一応気にしましたけどっ(笑)

アクアマリン
戌の日が平日で仕事が休めなかったので、日の良い日曜日に主人と安産祈願に行ってきました。

おらたん
気を使わないのは確かに楽デスネ☺

おらたん
私は5ヶ月になる前日が戌の日でしかも、日曜で旦那が休みなんですが、正確にいうとまだ4ヶ月だし。。。と、悩んでます。翌日には5ヶ月だからいっかな?とは思ってますが、うーん。。。と

おらたん
両親は海外に住んでるので出来れば旦那と行きたくて、私も日の良い日曜になりそうです。
コメント