
コロナ感染が心配で妊活に踏み込めず、タイミングを逃すのが不安。妊活を続けるべきか、先延ばしすべきか悩んでいます。
これから自然妊娠で妊活しようと思っている方に質問です。
今もどんどんコロナ感染者が増えていますが
冬にはもっと増えると思うとなかなか妊活に
踏み込めません…
妊婦は薬も飲めないし胎児にも影響するかも?
旦那は新宿勤務だし、実家の母も接客業
家にいても実家に帰っても怖い😂笑
そんな中妊活をしていいものか…
でも先延ばしにしたところでどんどんタイミングを
失う気がして…いつ注射ができるか、
収束するかも分からないし…と悩んでいます😂
このまま気にせず妊活しますか?
それとも先延ばしにしますか?
よかったら教えてください🙇♀️💦
もうこんなひどくなるなら
その前に二人目産んでしまえばよかったと思っています😭
- はじめてのママリ(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント

まーちゃん
私は妊活しようとしてます( ´꒳` )
コロナがいつ終わるかもわからないし確かに不安はいっぱいありますが早めに2人目欲しいのでタイミング逃して仮に妊娠出来なくなってしまうのも後々後悔してしまうのも嫌なので( ´・ω・` )

かーくん
私もとても気にしました。でもその期間がもったいないと思ったので妊活中です。気にはしています😭
-
はじめてのママリ
そうなんですね!!
私も気にしないで妊活、と言いたいところですが
気をつけつつ妊活励みたいと思います!ありがとうございます😭✨- 7月10日

himawari🌻
わたしも気にはなりましたが妊活し、授かることができました。
仕事も三密職場で、不安はありますが、授かったことはとても嬉しく思っています。
比較的感染者が、少ない県であること、あとは実年齢は31なんですが、卵巣年齢が実年齢+15(卵子の残っている数が45歳くらい)で、先延ばしにしたくなかったためです😭😭💦
今はコロナだけでなく罹患したことのない水疱瘡やりんご病にも怯えてます😣コロナだけでなく気にする感染症は多いですよね🥺
-
はじめてのママリ
そうなんですね!おめでとうございます😍❤️
たしかにそれで先延ばしにして
できなかったらそれはそれで後悔しますもんね…
ほんとにそれですね!
怖いのはコロナだけじゃない。
いろーんな菌と共存して生きていかなきゃなぁ
って改めて思いました😭💦
みなさん妊活されているようで、
私も勇気が出ました!!
怖がってても仕方ないですね💦
ありがとうございます😭❤️- 7月10日

スポンジ
わたしも1人目で来た時そんな感じでした😅
その頃は麻疹風疹でしたがワクチンあるものの爆発的にはやりましたよね💦
でも赤ちゃんは本当に授かりものでいつ来てくれるかわからないので欲しいと思ってるなら今から妊活始めたも良いと思います🙂
-
はじめてのママリ
たしかにそうですね!!
怖いのはコロナだけじゃないって
改めて気づかされました💦
すぐにできるなら先延ばしでもいいですけど、
それもわかんないですもんね!
できても最後まで健康に育ってくれるか
分からないですしね…言い方悪いですが💦
みなさんの回答で勇気が出ました!
怖がってても仕方ないですね💦
ありがとうございます😭❤️- 7月10日

退会ユーザー
私も悩みましたが続けますっ(^O^)!
-
はじめてのママリ
みなさんどうされてるのかな、
と思ってましたが妊活続けてる方たくさんいて
勇気もらいました😍✨
私も頑張ります!いっしょに頑張りましょう😍👏
回答ありがとうございました!!💓- 7月10日

まーみー
3歳差を狙っているので、冬になったら妊活始める予定です。
たしかにコロナ怖いですが、今新生児がいても怖いので同じかな…と思ってます。
-
はじめてのママリ
私も秋冬あたりで始めたいと思っています!
たしかにほんとそれですね!!
もうなんか怖がってても仕方ないというか、
怖いのはコロナだけじゃないですし、
気をつけつつ、妊活しようと思いました!
回答ありがとうございます😭✨- 7月10日
はじめてのママリ
なんかみなさんの回答みて勇気?でました😭✨
気にしない、のは無理だけど気にして妊活したいのに先延ばしにするのも
なんか違うかな…!授かりものですし、
すぐできればいいですけど、
わかんないですもんね💦
ありがとうございます😭💓