※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

夫を信用できなくなりそうです。私は妊婦で2歳のこどももいます。千葉県…

夫を信用できなくなりそうです。私は妊婦で2歳のこどももいます。千葉県に住んでおり、夫は都内勤務です。
完全在宅勤務から先月から週3出勤になりました。それと同時に飲み会も行くようになりました。4月に転職したばかりなので始めは仕方ないと許してましたが、最近またコロナも増え始めたので先週は飲み会のことでケンカになりました。ケンカというか私がキレて会話がなくなりました。今週は飲み会もなく、さすがに私の気持ちもわかってくれたかなと思い普段通りに戻りました。ちなみにコロナ前は飲み会の回数や帰宅時間に文句を言ったことはありません。
しかし今朝、夫が家を出る直前に「今日も飲み会入ってるから遅くなる」と。は?飲み会?ていうかなんで今言うの?飲み会と言うと私が絶対怒るから朝出る前に言い逃げです。もちろん飲み会自体許せませんが、飲み会あるのを黙ってたことがもっと許せません。これまで嘘なんてついたことないし、疑うようなこともなかったですが、こんなことをされると信頼できなくなりそうです。
夫が家を出てから久しぶりに号泣しました。こんなに家族のことを考えられない人だったのか。私を騙すようなことをする人になったのかと。普段なら大袈裟だと思うかもしれませんが妊娠中の今はそれくらいショックでした。
夫には「チェーンロックしとくから」と言いましたがそのまま無言ででていきました。帰ってきても今まで通り接することはできない気がします。今まで離婚とか無縁だと思ってましたがこういうことがきっかけで離婚になったりするのかなとふと考えてしまいます。
長々と失礼しました。1人では消化できず吐き出させていただきました。

コメント

なちょん

昨日の都内の感染者過去1番で多かったですよね。
仕事のために都内に出勤するのは仕方ないことですが、あれだけ飲み屋や繁華街で感染者が急増しているとニュースもやっているのに。しかも小さいお子さんと妊娠されてる奥さんがいて。
有り得ませんね。
旦那さんの仕事の立場もあるのかもしれませんが、この状況の中まだ飲みに誘う人がいるのかと不思議でたまりませんね。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。連日のニュースを見てると不安になります。夫も行きたくて行ってるわけじゃないのはわかってるんです。本当に誘う方も何を考えているんだろうと思ってしまいます....

    • 7月10日
ママリ

妊娠中はそう思ってしまいますよね、、
また感染者も増えてるし飲み会にいくなら2週間は帰ってこないでね。私のことも子どもたちのことも何も考えてない行動と同じだよ。そうやってしか私は家族を守れないからそれでも行きたいなら行ってこい。
ってLINEします(*^^*)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。本当に田舎の実家に帰りたくなりました。それさえも今はできないから辛いです。LINEしようかと思いましたが、うまく文章にできなさそうなので帰ってきたら話し合いたいと思います。

    • 7月10日
ママリ

4月に転職したばかりで、
職場環境に慣れたくてそのような飲み会に参加しているのではないでしょうか?

ご主人も好きで参加しているわけでは無いように思うのです。。

私は都内在住で3つの区を渡りながら通勤してます。
今も満員電車内です。

今日から観客1,000人までが5,000人までとなり、
段々と緩和しているのも事実です。重症化する人の割合が少ないこともわかってきてます。

政府が、緊急事態宣言やホームステイなどと呼びかけるのではなく、どんどん緩和していくなかで、
通常通りの仕事をして、
その付き合いがあって、
ご主人にどうしろと言うのでしょうか??

私も働いているので、
満員電車ですし、
都内の中心部で打ち合わせもしてます。
子供達は保育園や学校に普段通り行ってます。

休みの日には出かけないとか、自衛できるところと、
仕事(生活費を確保するため)のために自衛できないことなど見極める必要があると思います。その飲み会がどれだけ重要なのはわかりませんが、入ったばかりの方にとっては誘われたら中々断れない気持ちはわかってあげてください。

それをチェーンロックだなんてやりすぎだと思います。
ご主人は騙してなんてないし、自分でコントロールできるような飲み会ではないから言い出せなかったのだと思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。夫も飲み会に行きたくて行ってるわけじゃないのはわかってるんです。どうしても参加しないといけない場面があるのも理解してるつもりです。それを伝えてくれれば私も納得できたかもしれませんが、ただ飲みに行くと直前に言われ、私の気持ちも理解してくれないことが悲しくて許せなかったんだと思います。
    チェーンロックも現実的に考えればするつもりはありませんが、相談もしてくれない夫への当て付けで言ってしまいました。
    理解のない嫁だと思います。だけど私も持病があり、コロナになってこどもたちに辛い思いをさせてしまったら本当に夫のことを許せなくなってしまいます...

    • 7月10日
  • ママリ

    ママリ


    妊娠中で過敏になることもわかりますよ。

    文章を読ませていただいて、
    今週は1回目とのことで、
    何回か断っているのかな?とか、先週は飲み会で会話がなくなったと書かれてますので、言ってもダメって思って言い出せなかったのかな?とか色々と思いました。

    難しいですよね。
    ご主人も苦渋な選択なんだと思いました。

    私は世田谷区で都内の中でも一番多いエリアです。
    すぐ近くの保育園、幼稚園からも出てますが、
    子供たちのかかりつけの医師は今はコロナよりアデノウイルスとかの方が感染力高いからね〜。こっちの方が小さい子は重症化すると心配なんだけどね。おっしゃってました。

    話が逸れてすみません。

    ちゃんと話し合いができるといいですね。

    • 7月10日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    明日冷静に話し合ってみます。

    • 7月10日
マーマ

飲み会を言うタイミングは別に嘘でもないし隠して行ったわけでもないのでいいとおもいますが…
ギリギリまで悩んでたのかも。

でも、断ってほしいですね。

しかも都内…

旦那も先週都内に仕事でいきました。
今週も行けと言われたけど断った!って言ってました。
仕事でさえも断ってるのに…お国を支える仕事です。

飲み会は自覚無さすぎです

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。確かに嘘をついているわけではないんですが、私の機嫌が悪くなるのが面倒くさいから出る直前に言ったことが裏切られたように感じました。
    本当に行かなければいけないのか疑問です。

    • 7月10日
  • マーマ

    マーマ

    今時そんなに重要な飲み会ってあるんですかね😅
    コロナがなければ飲み会ぐらいどうぞどうぞ。むしろ行ってくれたら夕飯作らなくてすむ!やったー!😆って思っちゃいます。

    しかし、同じ妊婦としてコロナになったらどうなるのかわからないのに今いかないといけないのか??
    家族クラスター起きることをどう考えているのか?

    飲み会の話になると喧嘩になっちゃうのでは話し合いにはならないし、いい逃げしたくなっちゃいますよね。
    男の人は言い方でだいぶ変わります。

    酔いのさめているときにどんなに重要な飲み会で断れないのか話し合いできるといいですね

    • 7月10日
  • ママリ

    ママリ

    私も喧嘩腰で言ったのは反省してます。明日冷静に話し合います。

    • 7月10日
トマト

なんか、、仕方ないって言う人もいますけど、妊娠中でいろいろ不安なことが多い中だからこそ、奥さんの気持ちに寄り添ってほしかったですよね。
転職したばかりで付き合いもあるでしょう。0か100かじゃなくて、お互いどこか安心できるような話ができたらよかったですね😢
今は産院もコロナ対策で厳しいし、妊婦は飲める薬が限られるし、小さい子もいます。万が一を考えたら慎重になるのは当たり前です。それがどれくらい通用するかは置いておいて。
チェーンロックはそれくらい悲しかった、ということですよね。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。読んでてまた泣けてきました。
    付き合いがあるのも理解してるつもりですが、もう何回目?とだんだん嫌気がさしてきました。どうしても参加しなければいけないなら相談してくれればよかったのに。言い逃げって...
    チェーンロックも現実的ではないのでしませんが、夫にも不安な気持ちをわかってほしいです。

    • 7月10日
  • トマト

    トマト

    すごく気持ちが分かるので💦
    今日もまた感染者が増えてますよね…うちの主人も都内勤務なので心配です。本人も同じだと思いますが😢
    中には飲み会禁止になっている職場もあります。それくらいリスクを伴うことだと周りの人も含めて分かってほしいですよね。
    飲み会行ってしまったのでしょうか…

    • 7月10日
  • ママリ

    ママリ

    予定通り飲み会に行ったようです...
    明日冷静に話し合ってみます。

    • 7月10日
ママリ

騙すつもりはないと思いますが言うタイミングはそこじゃないですよね...
でも言い出しにくくなってしまった背景があるので強くはいえないです。
それよりこの緊急時に飲み会する会社、断れない旦那様(転職したてだとしても)に憤りを感じます。
私も同じ立場なら二週間は帰ってくるな!と言ってしまいそうです😞
どうしても断れない飲み会なのかもう一度聞いてみてはいかがでしょうか。
お腹の子のこと考えたらこんな時期飲みになんていけないですよね😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    本当に何のための隔日出勤なのかわかりません。
    出産まで田舎の実家に帰りたいですが、私も仕事があるし田舎に帰るのも迷惑かけるので身動き取れず辛いです。

    • 7月10日
ひっつきもっつき

妊娠中は何かにつけて敏感になるし、お腹の子を守らなくちゃ!!って母なら誰しもが思うことで、それを旦那が一緒に同じ方向を向いてくれないのはショックですよね。

国は経済回すために緩和して行ってますが、感染者増加してる中で不要不急の外出、飲み会はまだやめてよって思うし、誘うほうにも問題ありありです。
チェーンロックしたくなるほどショックな気持ちわかりますよ。😢

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    夫は子どもも可愛がってくれるし、家事も手伝ってくれる良き父なんですが、やっぱり母親とは感覚が違いますね。
    周りにながされてしまう夫に悲しくなりました。

    • 7月10日
okome

仕事絡むと飲み会行くのも仕方ないって意見が多いと思いますが…

嫌ですよねぇ😢薬もワクチンもない今、この時期に、都内で飲み会とか。
あいさんのお気持ちすごくわかりますし、言い辛くて今朝いい逃げした旦那さんも心情的に可哀想かもですけど、言い逃げした感すごくて、自分がされたらチェーンかけます😂

旦那さん…事前に言ったら怒られる、ケンカになる、不機嫌になる…って思っての行動かなって思いますが( *´꒫`)
確かに、怒るし不機嫌なるし文句言う!けど!事前に言わなかった事で何倍にも悪化しますよね😂

ちなみに、その飲み会は、参加しないと担当から外されたり仕事もらえなかったりの死活問題発生するレベルのやつですか?もしくは社長主導の強制のやつ?飲み会というより接待…みたいな。
千葉の陽性者0地域ですが、接待飲み会多い夫ですが、さすがにコロナ流行ってからは先週1回のみです。そしてそんな夫も、都内での飲み会はダメだなって言ってます😂

旦那さんも、自分ではどうこう出来ない部分だから板挟みで苦しいかもですね…落ち着いて話し合って下さい😭

可能であればすぐに実家に帰りましょう!って感じなんですけどね😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    どういう飲み会かわかりませんが、営業とかではないので少なくとも接待ではないです。できれば行ってほしくないけど、断れない飲み会なら相談してくれれば理解できたと思います。
    冷静に話し合ってみます。

    • 7月10日
まさかの年子

わかります。 私の夫も都内勤務です。今月から部署異動したため飲み会が開かれることになり週一回、飲みに行くようになりました。 私も今まで飲みに行かないでと一度も行ったことがありません。仕事と思っていました。
しかし、今、この状況で飲みに行かなくてはいけない仕事があるのか理解ができません。毎回、ケンカしています。夫の立場もありますので、理解したい気持ちもあります。しかし、今の状況を考えて行動しているの? と疑いたくなってしまいます。 この感情は、いつまで経っても消えないと思っています。何かのきっかけで爆発したら、離婚するかも と思いながら過ごしています! 
チェーンロックは私も考えました笑 しかし、夫が帰ってくるのが苦痛な家だとなおさら飲みに出かけると思って、やめました笑 一度、冷静になれるように実家に帰ってもいいかもしれません! 私も実家に行って気分転換してきました! 夫婦これから死ぬまで40年はあると考えると、話し合いをして解決するのがいいと思います! お互い、頑張りましょう!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    私も夫の立場を理解したいですが、家族の健康以上に大事な飲み会なんてあるのかと思ってしまいます。
    チェーンロックしても何も解決しませんよね。できればこれからも夫と仲良くやっていきたいです。とりあえず明日話し合います。
    お互い悩みは尽きませんね...共感していただけて嬉しいです。

    • 7月10日