
コメント

はじめてのママり🔰
自分で食べてみては?

退会ユーザー
過発酵かイーストが新鮮じゃなかったとか…
食べてみて美味しかったら大大大ですよ。
フレンチトーストやパンプディングにしてもいいかも♫
-
ママり
イーストは買ったばかり使用前に開封なので大丈夫だと思います。
過発酵ですかね?
きったら中はふわふわで美味しかったです!
もしかしたら今回のレシピは粉少ないから?かも??(笑)
フレンチトーストやパンプティング参考になります!- 7月10日

ふーこ
焼きあがってすぐにショック与えて取り出しましたか?
イーストが古かったり、保存が悪かったりしませんか?
強力粉は冷暗所(野菜室か冷凍)保存してましたか?
水分が多すぎませんでしたか?
HBなのでないと思いますが、発酵させすぎてませんか?
押して指の後が残り生地が戻らないなら、生焼けの可能性あるので食べさせないほうがいいです💦
-
ママり
焼きあがってから20分くらい経ってしまいました💦
それが原因ですかね?😅
イースト、強力粉は保存に問題なしです。水分もレシピどうり…
もしかしたら今回のレシピは粉が少ないから?かも?
生焼けではなく切ったらちゃんと焼けてたので大丈夫そうでしたー!- 7月10日
-
ふーこ
焼きあがったらすぐにショック与えて取り出さないと、どんどん萎みますよ😅
- 7月10日

はじめてのママリ🔰
考えられる原因は計量ミス、イーストが古い、タイマー設定なので、機会は時間でしか判断しなくて、発酵がおかしかったなどいくつか考えられます。
お家で作ったものなので、よほど子供がたべて体調が悪くなることはないでしょうからまだ食べられそうなら、ラスク、フレンチトースト。もうカッチカチならパン粉に加工すれば食べられると思います。
-
ママり
タイマー設定失敗しやすいと聞いていたので難しいです💦
切ったら中はふわふわで焼けてたので美味しく頂きました♡
今度失敗したらラスクなど教えて貰ったやつ作ります!- 7月10日

退会ユーザー
タイマー設定という事は、材料セットしてこねるまで時間があったということですよね?
その間、イーストが水分に触れると発酵されなくなるので、材料を入れる順番ではないでしょうか?
水(牛乳など)の上に強力粉を浮かせるように入れて、水が見えない状態にしてからイーストを入れていますか??
膨らんでいないだけなので、お子さんも食べても大丈夫だとは思います!
食感は美味しくないかもしれませんが😭
-
ママり
水から入れ塩、砂糖、バターも端に離していれ
真ん中を少し凹ませドライイーストが他のものと触れないようにしたので大丈夫だと思います
夏場は過発酵になりやすいと聞いたのですが膨らまないのも過発酵??
もしかしたら今回のレシピは粉が少ないレシピだったのでそのせいですかね??
切ったらなかはふわふわ大丈夫ので食べちゃいました 😄- 7月10日
ママり
美味しかったです!
はじめてのママり🔰
なら大丈夫ですよー😊