![🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8月の連休に妊婦として飲み会に誘われて悩んでいます。コロナの影響や妊娠報告もかねて参加しようか悩んでいます。旦那もどちらか迷っています。どう思いますか?
8月の連休に飲み会に誘われました。
8月には安定期に入る妊婦です🤰
行くか行かないかとても悩んでいます。
コロナが収束しきってない中飲み会に参加していいものかどうか…(住んでる市では4月以降感染者は出ていません)
でも妊娠報告もかねて一次会だけ参加し産まれたらなかなか行けなくなるので最後に息抜きで行ってこようか…
旦那もどっちつかずの意見で尚更悩みます。
みなさんどう思いますか?😢💭
- 🍓(2歳1ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![mai♡(*´︶`*)♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mai♡(*´︶`*)♡
送り迎えは旦那さんですか?
行く場所にもよりますが、お腹も大きくなってるだろうし、歩くのもしんどくなってくる頃なので私ならやめておきます😂💦
場所によってはタバコも気になりますし、お酒飲めないですし、食べ物も妊娠中食べない方がいいものとかありますし😣
コロナもまだまだ怖いです😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あたしだったら行くの控えます💦
ちなみに人数とか多いんですか?
-
🍓
人数は多くて8人です🧐💭
- 7月9日
-
退会ユーザー
8人多いですね💦😭
- 7月9日
![ひなまるママ(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなまるママ(27)
わたしなら行くかなと思います!
子供産まれてからいっときは行きたくても行けないですし、
一次会だけならそこまで負担には
ならないかなと思います!
でも、送り迎えは旦那さんに
してもらった方が良いかなと思うので旦那さんと話し合った方が
良いですね😊😊
-
🍓
そう言ってもらえると少し気が楽に行けそうです🥰
そうですよね🙆♀️送迎は旦那に頼みたいと思います😎- 7月9日
-
ひなまるママ(27)
コロナは最低でも1〜2年は
消えないと思うので、、
楽しみがあっても良いと思いますよ☺️楽しんできてください😊- 7月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は行かないです🐤
お腹の子に負担かけたくないですし万が一陽性者がいたら、こどもにもうつる、家族にうつるリスクがありますし!
コロナが少しでも怖いならわざわざ飲み会に飛び込む必要もないかなと😅
息抜きが今必要なのか、と考えて判断されるといいと思います(^^)
私なら、実は妊娠してて、と断りますm(_ _)m
個人的な感覚ですので気分害されたら申し訳ありませんm(_ _)m
-
🍓
自分次第ですよね😭 今ちょうどつわりが終わりかけていて1ヶ月以上病院以外で出かけれておらずなのでなおさら飲み会とか出かけたい欲が出ちゃってるのかもしれません😢
貴重なご意見ありがとうございます🙏✨- 7月9日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私なら行きません!
不安要素がある中無理して行かなくてもいいかなと思います。
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
子供が大事ならやめたほうがいいと思いますよ。後から後悔しても遅いですし😢
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は実は明日飲み会です(途中参加で短時間ですが)😅
本当に五分五分で迷ってるならこのご時世行かない方がいいとアドバイスしますが、行きたいけどダメかなぁ程度の迷いなら思いきって行っちゃってもいいと思います!
会食以外でも色んなところにリスクはあるので線引きは人それぞれかなと思ってます💦
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
私なら控えます!
この状況でもし飲み会で誰かが妊娠報告してたら、え、なんでコロナ流行ってるのにリスクある飲みの場に来たなぁーって思ってしまいます。
妊娠の報告は後日でもいいのではないでしょうか😉
🍓
送り迎えは旦那がしてくれます🙆♀️
初マタで色々わからず安定期入る頃には歩くのしんどくなってくるのですね😭たしかにお刺身とかも出ますもんね💦
ご意見ありがとうございます🙏✨