
七五三の写真撮影やお参りは何歳で行うのが一般的ですか?娘が2歳で、3歳前にお参りを予定していたが、3歳になってからの方が良いと言われました。3歳になってから行く方が多いでしょうか?
七五三について教えてください。
みなさんは、七五三の写真撮影やお参りは何歳のときにやりましたか?
娘が5月で2歳になったのですが、わたしは3歳になる前の10月、11月にお参りをするのだと思っていました。なので、写真撮影も同じくらいかお参りより前と考えていました。
いつも行く写真スタジオの方に聞くと、着物も着るし3歳になってからの方が良いかもと言われました。
やはり、3歳になってから写真やお参りに行く方が多いでしょうか?
- はゆ(6歳)
コメント

さらい
女の子→撮影
撮影は2歳11ヶ月
参拝は3歳2ヶ月でした

。☆ママン☆。
昔、スタジオアリスで働いてました。
その子にもよりますが、2歳の子はグズりやすかったです。
髪の毛触られるのが嫌で泣かれたりもしました。
着付けもお腹周りの紐を嫌がって着付け出来なかったり…
2歳でもしっかりしてる子も居れば、嫌がる子も居ます
お子さんの様子を見て判断されると良いです。
来年でも遅くないと思います。
自分の子は去年年少さんの年に撮りました。
-
はゆ
実際のお話が聞けて良かったです!
今まで撮影でグズったことはほとんど無いのですが、着物だと違いますよね💦
もう少し様子を見て時期を決めたいと思います!
ありがとうございました😊- 7月9日
はゆ
ありがとうございます😊