

パンダ
最近知ったのですが娘が生後すぐからⅠ度の水腎症だったらしいです
生まれてすぐから他の病気もいろいろありそちらの話ばかりで医者も伝え忘れてたのか、2ヶ月くらい前に「腎臓も大丈夫だねー」とさらっと言われ腎臓にも病気があったの?とびっくりしました😅
うちの子は極軽度らしいので参考にならないかもしれないですが、水腎症に関しては特に何か症状が現れるでもなく問題なく過ごしてます🙂

あお
うちの子は生後1ヶ月ちょっとで38.5度の発熱とおしっこが出なかったので病院へ行ったら水腎症と言われました。
生まれつきのものだったみたいで…💦
その時は抗生剤の点滴のため1週間入院しました。エコーもしました。
おしっこが何度も出ないと、逆流してる可能性があるみたいで、その時は造影剤を使った検査をすると言われました。
今は経過フォローしてもらっていますが、発熱もないしおしっこも出ています!!
発熱、おしっこが出ないを繰り返さなければ自然に治っていくと先生は言っていましたが🥺

退会ユーザー
甥っ子がお腹の中にいる時から水腎症の可能性があると言われて生まれてすぐ病院行ってみてもらったら水腎症でした。水腎症は成長する中で長い目でこの病気を診ていかないと治る治らないはわからないみたいです。今は2歳ですが熱が出たり、おしっこが出ない等の問題も特にありません。心配ですよね😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔😔

やま
下の子が生まれてすぐに水腎症と言われ定期的に検診に行ってます
左右でレベルは3〜4でした
左はよくなり右があと少しという所まできました
特に治療はしてません!
エコーでの経過観察のみです!
-
ママリ
発熱とかはなかったですか?
- 7月9日
-
やま
特に発熱はなかったです!
- 7月9日
-
ママリ
ありがとうございます<(_ _)>
- 7月9日

ジャンジャン🐻
末っ子が別の病気で生後1か月で入院し、そのときの検査で水腎症もわかりました😊
半年まで経過観察で無事にフォロー検診も終わりましたよ😃
-
ママリ
発熱とかはありましたか?
- 7月9日
-
ジャンジャン🐻
大学病院でのフォローだったので、先生から発熱するかもしれないから、地元の病院では水腎症のフォローと受けてると伝えてとは言われましたが、なんの症状もなかったです😊
- 7月9日
-
ママリ
ありがとうございます😭
- 7月9日

かっこ
息子が妊娠中から水腎症の疑いがあり出産後水腎症の診断がつきました。今のところ半年に1度エコーで経過観察をしています。
発熱は特にありませんが、もし発熱したときは、尿路感染症の疑いもあるらしいので念のため水腎症ですと伝えてくださいと言われています。

退会ユーザー
17歳の時に先天性水腎症が分かり
18歳の時に手術をしました
子どもの頃は、ドリンクバーなどでガブ飲みすると右腰らへんが痛くなり、でも原因が分からなくて大変苦労しましたが手術してからは腎臓の痛みもなくなり元気です
早めに分かって良かったですね😭
手術すれば治る病気なので大丈夫ですよ(^^)

はじめてのママリ🔰
水腎症のレベルによります
息子はお腹の中にいるときに
水腎症がわかりました
出てきて検査すると
右の腎臓がレベル2
左の腎臓がレベル4
右は2歳になる前に
0になりましたが
やはりレベル4は
手術が必要で
去年7月に手術して
8月末にもう一度しました
経過によりますが
うちのこの場合
尿路感染を起こさず
ここまで待てました
けれど中には
生後間も無く
尿路感染を起こす子も
いるので経過によっては
手術を早めにしなければ
ならないかもしれません。
尿路感染起こさなければ
経過観察で息子の場合は
エコー検査と
たまにある入院含めた
造影検査などをしてました
コメント