![あやちゅんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食用の椅子についてアドバイスをお願いします。バンボとハイローチェアで悩んでいます。バンボは太ももが太くなると入らなくなる可能性や長い目で見ると使わない場合の邪魔になるかもしれません。友達の家でバンボを試したところ、嫌がる様子はなかったです。どうしたらいいでしょうか?
いつもありがとうございます!
来週から離乳食始まります!
それに伴いバンボかハイローチェアか机にくっつけるタイプの椅子で迷ってます!
バンボが有力と思いましたが太ももが太くなったら入らないことや長い目で考えるとバンボはやめたほうがいいかな?とか、、使わなかったら邪魔になるかな?とか。。
2ヵ月半の時にバンボを友達の家で座らせてみましたが嫌がる様子もなく、、どうしたらよいですか??
アドバイス頂きたいです(ó﹏ò。)
- あやちゅんママ(6歳, 9歳)
コメント
![凛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
凛
6ヶ月くらいまではバンボ使ってました!
そのあとは抜け出したいお年頃になってしまい数ヶ月だけの使用になりました。
ハイローチェアを今から買うよりは普通の子供用のチェア買ったほうが長く使えると思います!
あやちゅんママ
コメントありがとうございます!
なるほど(。ӧ◡ӧ。)
子供用チェアとはどんなものですかね?(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
凛
ハイローチェアだと高いし、ユラユラ機能もあまりもう使わないと思うので、もったいないです。
お食事チェアのほうが安くて長く使えます!
あやちゅんママ
ありがとうございます♡
そうですよね!
長めにみて購入します(。ӧ◡ӧ。)