![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
支払いを溜め込む癖が治らない旦那…何度言っても、治らない。引き落とし…
支払いを溜め込む癖が治らない旦那…
何度言っても、治らない。
引き落とし日に引き落とせなかったって通知が毎回くるし、なにもかもすぐには払わない…
ガスとかもすぐには止まらないから安心してるのかも。
どんだけ言っても、疲れて帰ってきたら、電気つけっぱなしで寝ます💦💦
本当呆れてて、毎回ごめんねって口だけで同じこと繰り返して嫌になります。
もう、気にしないで諦めるしかないですかね?
お金払うのは旦那だし…
そのくせ、人には、電気代がとかうるさかったりで、イラッとする時あります💦
食器そのままで寝る、電気つけっぱなしで寝るは、許せても、本当支払いの期限を守らないのだけは、本当許せないですが、もう疲れました💧
それだけで、離婚するのも…
みなさんは、どうしますか?
- まな(5歳7ヶ月)
コメント
![なちょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なちょん
引き落とされる口座にお金がなくて引き落とせなかったってことですか?
もうヒヨコさんが手続きして口座変えるなりなんなりした方が良くないですか?
私も同じようなことがあり、私の口座で払う代わりに生活費として多めに貰ってます!
![ドレミファ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドレミファ♪
発達障害とか疑われないですか❓
以外とお金の管理ができない
掃除ができない
は多いそうです😅
お金はあるんですよね❓
うっかりでブラックになり家、車をローン組めないとかなる前にヒヨコさんが管理されたらどうですか❓
それか給料口座から全部引き落としとかカードでまとめる
あっちもこっちもならめんどくさいし平日払ってると大変だと思います
-
まな
発達障害疑いたくなりますよね💧
お金はギリギリだったりあっても、守らなかったり…
電気は私の口座から引き落としになっててあとでお金もらってますが、それ以外は、水道、ガスは請求書送られてきますが、溜まってます💦
給料口座からの引き落としにしても給料入る時と引き落とし日がタイミング悪くて口座にお金入ってなくて引き落とせないのかもです。
給料全部使っちゃてるってことになりますよね…😅
なんこか、口座はあるみたいですが。- 7月9日
-
ドレミファ♪
自分で管理ができないならもう無駄な口座は解約した方がいいですよ
今後使ってない口座は維持するのにもお金がかかるのでひとつの口座にたいしてお金をとるようになる流れなので
管理ができないので
給料が入る口座
貯金用の口座
支払いの口座
せめて3つでいいと思います
それか支払いはクレカにして給料から引き落としとかお金の流れを把握するべきです- 7月9日
-
まな
今後、口座ひとつに対して維持するのにお金かかるんですか??
- 7月9日
-
ドレミファ♪
下に返信してしまいました😅
- 7月9日
![ドレミファ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドレミファ♪
口座維持手数料結構前にニュースになってましたが知りませんか❓
【口座維持手数料】でググればでてきますよ☺️
もう実地してる銀行もあるしこれから本格的になるかと
私は結婚と同時に使わない口座は解約しました
お金預けるところに無駄にお金使いたくないですからね😅
-
まな
知らなかったです😅💦笑
預けるところにお金使いたくないですよね!
これを機に旦那の支払い溜まりくせなおってくれたらいいのですが…- 7月9日
まな
そうです。
私の口座にしてあとでお金もらうって形の方がいいんですかね?
なちょん
うちの旦那はあるだけ使っちゃう人なんで給料入った瞬間に貰ってます!
まな
貰いたいけど、旦那が嫌がるので無理だと思います💦
なちょん
やる事やってから主張しろよって感じですね。
小さいお子さんもいるのにライフライン止まったらごめんじゃ済まないです。
払わなすぎると延滞料金が発生する場合もあります。
電気代節約の前にそっちの方が勿体ないですよね。
旦那さんに負けずにしっかり話し合われた方がいいかと思います!
まな
そうですよね!本当イライラしますね…
何度伝えても同じことの繰り返しで疲れます💦💦
また今日話し合ってみます。