![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![べっこう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べっこう
お疲れさまです。同じ時期に同じ悩みでママリに泣きつきました。
その際に色々教えていただいたんですが、
おひなまき
寝かせる時は頭から着地
背骨をcの字にして寝かせる
お散歩する
は効果ありましたよ。今は2ヶ月半ですがだいぶ楽になりました!
![ルルロロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルルロロ
1ヶ月だとまだまだ大変な時期ですね。
皆さんがゆってるみたいにおくるみでしっかり巻いてあげると多少安心するかもしれません。ただ今は暑かったりするので部屋の温度など気をつけてあげて下さいね。
まだ外の世界になれてないのでおなかの中のような窮屈な空間のが安心するみたいです。何してもダメな時は一度違う部屋に移動して違う空気を吸わせてみてください!
あと二の腕を鍛える動きがわからないのですそれをしながらおしりなどトントンとできますか??できたら同時にやってみて機嫌よく寝たら腕の動きを徐々にやめてトントンだけに切り替えれるかやってみてください!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
毎日お疲れ様です(*^^*)
おくるみ使用していますか?
![Tnみーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Tnみーすけ
おひな巻きに助けられました!
未だにお雛巻きしてますが、これでないと逆に寝なくて、今後どうしようか悩み中です😅
![まぁ52](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ52
ミルクは足りてますか?
寝る時に豆球はつけてませんか?赤ちゃんは豆球のオレンジの光に興奮して寝なくなっちゃったりするので…。
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
みなさまありがとうございました。辛くて辛くてどうしたらいいかわかりませんでした。おくるみは使ってなかったのでやってみます!!トントンもしてみます。ありがとうございました。
コメント