
ほんと最悪です。心配する余裕がなく愚痴になります。旦那が昨日から熱…
ほんと最悪です。。心配する余裕がなく愚痴になります。
旦那が昨日から熱をだし、咳と倦怠感があるみたいです。
熱は高くても37度の後半くらいなのですが、
喉も痛いと言い出しコロナなんじゃと気が気じゃありません。
家も狭いため寝室分けられずストレスです。
今は病院いってますが、PCR検査などはすぐには受けられないですよね。、
もし受けて陽性でも、軽症だから入院もできないですよね。。
出産も控えてるし小さい息子もいるし、
全員に感染してたらと思うとこわいし、どうやって過ごせばいいかもわかりません。。
ただの風邪ならいいけど、この時期ややこしいし
大人なんだし妊婦も息子もいるんだから
もっと自己管理しっかりしてほしい。
無駄な心配事増やされて本当に気が滅入ってます。
本当は熱と咳で大変だろうけど、優しくできません。
実家も遠いので自宅で療養しかないです。
余裕なくてひどいこと言ってるとはおもいますが、
ほんと最悪です…
- ままり(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
普通の風邪じゃないですか?
それか、インフルエンザとか!!
私の旦那4月に
コロナの検査をしましたけど
5日ほど37.5-39.0の熱があり
体の怠さ、咳、喉痛みや
味覚障害ありましたけど
いざ検査したら
陰性でしたよ😊
私も旦那が治りかけの時に
発熱、倦怠感、咳があり
病院に行ったらインフルエンザでした😭
私の旦那もですが
検査してもらうまでに
5日ほどかかりました😭
保健所が指定した病院で
PC R検査しましたよ😭😭

ぽん
気持ちわかります😭うちの旦那も妊娠中期から後期にかけて三回も体調くずし臨月にも熱を出し心配なんて出来ずイライラしてました😊
妊婦+コロナで本当神経質になりますよね。自分も家族もコロナになったら産院にも通えないし大人なんだから自分の体調管理くらいしっかりやれ。と思ってました😂
うちの旦那は高熱、喉の痛みでしたが、この時期なので三回ともPCR検査してくれたみたいですよ!
-
ままり
3回も?!しかも臨月に発熱とか、ほんとヤメてほしいですよね!!😱
本当にいま神経質になってて、心配する余裕なくイライラしかしまないです笑
妊婦への感染リスク考えてよって思っちゃいます。、
上の方のコメントでも記載しましたが、
今日保健所に電話したら何個か質問されてコロナ可能性低そうとのことで普通受診になりました!
この時期ならすぐ検査してくれそうなので、
今後悪化したらすぐ検査してもらおうかと思います😰- 7月9日

うーやん
夫がまさにそうです😷
月曜日から微熱と咳が出ていて、今日ようやく仕事行こうとしたら、職場から「PCR検査を受けるように」と言われ、結果が出るまで自宅待機なりました。
勤務地が新宿区で、給付金関連の仕事をしているので、4月に一度濃厚接触者の接触者にもなりました。
症状出てからじゃもう遅いですし、私たちは寝室はべつにしていますが、おなじ家に過ごしてるには変わりないので、ストレス半端ないです。
早く結果出てほしいけど、陰性だったらまた新宿まで通勤するのか…っていう不安もあります。誰が悪いとかじゃないですけど、どうしたらいいのか💦って感じです😞😞
-
ままり
月曜からまだ熱は下がってないですか??
都内だとさらに心配というか不安になりますよね…
先程39度に上がったみたいで、解熱剤でどうにか下がったみたいですが。。
明日検査受けれるか保健所聞いてみようかと思ってます。
うちも寝室は今日から別にしたいと思いますが、昨日は同じベットに寝ていたので怖いです。。
結果がでるまで待機しかできないし、本当に気が気じゃないですよね…
ただの風邪だったらいいのですが、それでもこの時期にしっかり体調管理出来てないのが苛立たしくて。。
自分と子供には移らない事を祈るばかりですよね。。- 7月9日
-
うーやん
熱は微熱のままらしいです😷
病院勤務の義姉情報だと、コロナは熱が出て一旦下がって、また上がる傾向があるって言ってました。
検査は受けられそうですか??
ほんとにこの時期、コロナかどうか区別ができない体調不良は困りますよね💦手洗いうがいも適当だったし、今回のことで戒めてもらいたいです😤😤- 7月10日
-
ままり
熱がいったん下がって平熱と微熱繰り返しって感じです。。
今朝は平熱のままだったので、結局保健所には連絡してないみたいです。
けど、今夜また熱があがったらこわいですね、。
あと1-2日は様子見になりそうですが、本当気が気じゃないですよね、、
息子ワンオペだし臨月前だしで、隔離生活かなりストレスです😭
旦那は寝て治すだけだけど、こちらに負担かけ続けられててイライラしてきます。。
ほんと今後はもっと気をつけてもらいたい😭😭😭- 7月10日

はじめてのママリ🔰
同じ状況ですが全く同感です!
本当に大人なんだから自分の体調管理くらいしっかりして欲しいですよね。
こちらはコロナ疑っただけで機嫌を損ねましたが、寝る時は別室、極力換気、自分も免疫を高めることを心掛けてます💦
妊婦な上に幼児も居る、自業自得な大人の心配をしてる余裕なんてないですよ…それより子どもを守ることに必死ですよね。お互い頑張りましょう😂
-
ままり
ほんと大人なんだしこの時期、妊婦もいる家庭ということも踏まえて自己管理ちゃんとしてほしいですよね!!
同じような方が結構いらっしゃって、共感もしてもらってなんだか救われました😭
今のところ息子も私もまだ発熱などはないので、
引き続き出来るだけ接触しないようして気をつけましょう〜😭- 7月10日

コキンドキン
分かります...!うちも同じような状況で、主人、今日PCR検査を受けてきました。気が気がじゃないです。
-
ままり
検査受けられたんですね!!
もうホントあり得ないですよね…自己管理ちゃんとしてほしいです😭
結果わかるまで気が気じゃないし、隔離生活ストレスですよね!😭
陰性であることを願ってます…!!!- 7月13日
ままり
旦那さん結構な症状でてたのに検査まで数日間かかったのですね!
てか、それまで一緒に過ごしていて気が気じゃなかったですよね…
でも陰性でよかったですね😭
うちは病院行く前に保健所に電話して症状伝えてたうえで、
海外渡航、都内訪問、夜の街訪問を聞かれて全てNOだったため、
じゃあ可能性低そうですね〜普通に受診して下さい。の流れになったみたいです。
それに。さんのお話聞いて少し安心できました😢
ただの風邪であることを願います!!