※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だいだい
子育て・グッズ

保育園での時間外保育に不安を感じています。担任の先生との距離感が掴みにくく、息子に申し訳ない気持ちになっています。朝と帰りの対応が作業的で、息子も戸惑っているようです。慣れれば大丈夫かもしれませんが、現在はモヤモヤしています。

気持ちを吐露したいだけなのですが💦

保育園に預け始めて1週間。。

仕事が始まると、朝7時〜夕方6時まで預かってもらわねばならないため、慣らし保育もその時間で預ける段階まで来ました。

が、時間外保育を含むため、
担任の先生に朝も帰りも会えなくなってしまいました😢
時間外は毎回シフトで違う先生が見てくれます。

担任の先生は、朝なら「今日はこんなことして遊ぼうね〜(^^)」と子供に話したり、たわいもない話を親としてから預かってくれますし、帰り際も「今日はこんなことができるようになりましたよ!」とかお昼ご飯やお昼寝の様子なども詳しく教えてくれて、母も子も安心して預けることができていました。

(以下、失礼な言い方になってしまいますが)
時間外で見てくれる先生は、その時だけの先生って感じなので、息子もこの人誰!?😰💦😰💦って感じで朝の泣き方も酷くなったように感じますし、時間外だと年齢クラス関係なくひとつの狭い部屋に集めて預けるため、雰囲気も違って息子も戸惑っているように思います😭

また、朝も帰りも
「はい、じゃあお預かりしますね〜行ってらっしゃい(^^)/」「お帰りなさい〜また明日ね(^^)/」くらいの会話しかなく、どうしても作業的に感じてしまいます😭

私としては、預けることにただでさえ不安や申し訳なさを感じてしまっているので、余計に不安になってしまうというか、、時間外で預けてごめんねとナイーブな気持ちになってきてしまいます😭

決して悪い先生とかそういう意味ではなく、、
時間外の先生との距離感が掴みにくいのと
親として罪悪感や不安感が取り除けず、
とにかく息子に申し訳なくて。。😭😭

お互い、慣れれば何てことないのでしょうが😢😢
朝預けて家に帰ってくると、そんなことをモヤモヤ考えてしまってしばらくズーンとしてます....

コメント

ちぃこ

時間外で預けています!
全く同じで朝と夕は担任じゃない先生が多いのでそんな感じですね…
ただ慣れてくると『ありがとうございます!今日大丈夫でしたか?泣いてないですか?』とか子供に『何して遊んだのかな?楽しかったかなー?』なんて言いながらお迎えすると先生も『◯◯したよね〜楽しそうにしてましたよ!』とか話してくれます!
なので知りたいことがあるなら先生に聞く方が良いかと思います!
担任の先生から送りももらってるので『担任から◯◯って聞いてますよ!』とか言われることもあります(^ ^)

娘も時間外に慣れてきたら知ってる先生も増えて笑顔で抱っこされて行きます笑
うちは1歳から時間外なのでさすがにもう慣れっこですが、しばらくしたらよく知ってる先生、知ってるお友達がいれば安心して遊べるようになります!
慣れてない今だけです!

  • ちぃこ

    ちぃこ

    一歳9ヶ月、ずっとママと一緒だったからいろいろわかってきた今、急に保育園だと不安になったりもします!
    娘は10ヶ月から保育園ですが、最初は泣きまくってました笑
    でも慣れてきて楽しい場所とわかると走って保育園いって、『おはよー!』と笑顔で登園できています✨
    周りの子たちも見てると3歳でも泣いちゃう子もいますし、みんなそりゃーママの方がいいです!笑
    でもきっと笑顔で登園できる日が来ますし、ゆせさんもお仕事頑張るぞ!って気持ち切り替えて行ける日がきます!
    親子共々慣れないと気持ちはズーンですよね😢
    でも大丈夫ですよ👍
    ほんと、知らない間にケロっとし始めますから🤗

    • 7月9日
  • だいだい

    だいだい

    同じような状況の方に共感していただけて嬉しいです!読んでいて思わず涙が出てきてしまいました🥺💦
    今は辛い気持ちが大きいですが、1日でも早く親子共に笑顔で安心して保育園に行けるように私も気持ち切り替えていきたいと思います✨✨

    • 7月9日