※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリママ
ココロ・悩み

友達の幸せを心から喜べない自分が嫌で、ライバル意識が出てしまう悩みです。幸せそうな友達を見るとモヤモヤすることがあり、心を広く持ちたいと思っています。

自分の性格について相談させて下さい。
自分の性格が本当に嫌で嫌で。

私は親しい友達の幸せを心から喜べないんです。
ライバル意識をもってしまいます。

友達に彼氏ができてSNSなどでその子の幸せを見てると なんだか心がモヤモヤしてしまいます。

そこまで親しくない子は 幸せそうだな~って見れるんですけど。

高校の時 すごく仲が良かった友達がいて私の妊娠、結婚してからはパッタリ連絡がこなくなったんですけどSNSでたまに見るんですが年内に結婚するようで。
それも心から喜べなくて。結婚して子供ができたら私と一緒の一児の母親になるんだと思ったら なんかすごいライバル意識がでてしまって。

最近もずっと彼氏ができなかった友達がやっと出来てLINEでは おめでとう!!って言ったんですけど本心は喜べなくて。
なんでなんでしょう。
仲が良い友達に対してすごくライバル意識が出来てしまいます。

友達の幸せを心から喜べない自分が本当に嫌です。
今の生活に不満がある訳ではありません。
娘がいて夫がいて。

もっと心を広くもつにはどうすればいいですか?

コメント

みかん

ライバル視してしまう自分を肯定するのがいいと思います(^^)

お友達はライバル視されたからといって実害はないわけですし、
ライバル視するということは努力するキッカケになるのでとてもいいことだと思っています(*^^*)

現状満足もいいですが、やはり向上心をもったほうが人生は豊かになる気がします!子どもにもかっこいいと思われちゃうかもしれません*\(^o^)/*

少し私的に分析させていただきますと、
友達の幸せを喜べないのは下記の理由があるからだと思います。

1.自分に自信がない。
2.相手をもともと見下している。
3.単純にライバル心だけでそうなる。

他にもあるとは思いますが、もしこの3つなら、自分で自分を褒められるぐらい努力すれば少しは解消されるのではないでしょうか?

見当違いでしたらごめんなさいね(T_T)

さつFam.

自分にコンプレックスがあるのでは?

人間だから妬み僻みの感情は持っていて当たり前ですが、あまりにも酷いとなると、自分自身に劣等感がすごいのかなぁと思います。

心を広くと言うより、自分と他人は違うと考えた方が良い気がします。

でぶごん

ライバル視は多少しょうがないのかな~と思います。
「人の不幸は蜜の味」や「人間は人をバカにする時に笑う生き物」などよく聞く話ですが、私は、ああ‼️そのとおり‼️と納得してしまいます(>人<;)💦
悲しいかな、みんな多少なりとも自他を比較して生きているので、リオちゃんママさんもあまり自分を責めないで😆
赤ちゃんのお母さんとして、もしも自分を客観的に見てこんなママじゃいけない‼️と思うのなら、友人のことは自分の事のように想って気持ちを共有してあげられるといいですよね😘💓