※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10日の女の子、飲む量にばらつきあり。うんちおしっこ正常なら心配なし。

生後10日の女の子ですが、40から50mlで満足して寝るときもあれば、120mlほど飲むときもあります。
ばらつきがあってもうんちおしっこしっかりでていれば大丈夫でしょうか。

コメント

ぷーさん

1日のトータルが
しっかり飲めていれば
大丈夫だと思いますよ👌✨

きい

満腹感がわからない頃なので大丈夫だと思います!うんちおしっこでているのであれば尚更😘

満足して寝ているのであれば!今は暑いですし水分補給は気にかけています!^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    栄養不足と脱水さえ気を付けていればとりあえず大丈夫でしょうか、、
    新生児わからなすぎて不安で😭

    • 7月9日
deleted user

息子は毎回同じ量きっかり飲む子でしたけど、
娘がばらつきかなりありました!
全然飲まない頑張ってやっと少し飲む時と足りなくて足す時ありました!
けど体重も増えていておしっこうんち出てたのでそのままでした!
赤ちゃんなりに気分あるのかなと思います!
一口も飲まないとかだと不安ですが少しでも飲めてればいいと思います‼︎
もしすごい泣いててとか機嫌が悪いとかだとどこか体調悪いのかなと疑いますが
元気なら大丈夫です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり気分とかありますよねきっと、、
    重くなってきてる実感はあるし大丈夫かなとは思うんですが、飲む量少ないと元気ないのではと思ったりしてしまって😭

    • 7月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    機嫌悪くないんですよね?
    寝てしまっているなら
    飲む事に疲れているか
    満腹だと思うので大丈夫ですよ🙆‍♀️👌
    明らかにぐったりしていたり
    体調悪かったらばらつきとかなくずっと少量だと思います

    1日のトータルで飲めていれば大丈夫だと思います!

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    機嫌はぜんぜん悪くないです😭
    そうですよね😭
    うんちもたくさんでてるししっかり飲めてると信じます😖

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

少ないときは割りとすぐに起きて泣くし多いときはぐっすり眠るので大丈夫かなとは思うんですが不安で😭
体重さえ増えていれば問題ないですかね😖