
コメント

退会ユーザー
私は「行く?」って聞かれたら「子供たち連れてって!」で逃げます!

ちょろぺん
行き先の問題であって、家におるおらんの話ではない!とハッキリ申し上げた方が、解決が速そうですね。
義実家は飛行機の距離なので3年ほど帰ってません٩( 'ω' )まあ、行きたくもないのでラッキッキー✨です。
-
まみママ
飛行機はなかなか行けないですもんね(^o^)
義実家が嫌ってニュアンスで話すと不機嫌になるのもめんどいのでもう言わないです(._.)
予定決めるので行くの?って聞いたらいこか?みたいな私が行きたいからしゃーなしついて行こうみたいな返事をされるときは本当腹たちます!笑- 6月26日

muu*
私の実家も、夫の実家も月1ずつです。
私達夫婦は、親子三人でまったりする時間も欲しいので。
仲悪くないけど、相手の実家も、自分の実家も家出て長いことあり気疲れします。自宅に帰るとホッとします😩
-
まみママ
自宅が一番心休まる所ですよねー(>_<)
孫見せたらなみたいに毎週覚えたての言葉みたいに言ってます(>_<)- 6月26日

ゆあや
私も旦那もどちらも地元に実家があります。
旦那がいなくても、ご飯食べにおいで!とか食べに行くから一緒に行こうか!と誘われる事がしょっちゅう…。
私も旦那がいない日曜日は自分の家族とご飯食べたいのにおかまいなしに言われます。
旦那が休みの日はもちろん義実家…。
嫌じゃないけど頻繁すぎて疲れます…。
-
まみママ
いなくても誘われるってなかなかですね(>_<)
そうなんですよね。嫌じゃないけど頻繁なのでしんどくなるんですよね。- 6月26日

ちゃき♡
気持ち分かりますー!!!
ウチの場合は、義母が問題ですが…。
旦那は自営業で、土日どちらも休みってのは、なかなかありません。平日も、もちろん仕事。なのに、貴重や休みの日に義実家に娘を連れて来いって、ほぼ毎週末行かされてます。「日曜日のために、アイス買ってあるからねー」とか言われて。いやいや、行くとか一言も言ってないのに、なんで勝手に毎週末行く事にしてんの?て感じです。
休みの日くらい、家族3人でゆっくり過ごしたいですよね。むしろ、旦那に娘を見てもらって、ゆっくりケーキとか食べたいのに。
イライラします。
-
まみママ
大変ですね(>_<)
なんで決めつけてるん?って思います(>_<)
用事で旦那に見てもらうことになっても旦那は旦那で義両親を頼るのでゆっくりできないのも腹たちます!- 6月26日
まみママ
それいいですね(^o^)
私が行っても向こうも気使うやんって思います!
もう少し大きくなったらその手使わせてもらいます(^O^)