※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子育て経験を活かすため保育士資格を取得したが、働くことに迷いがあります。保活もしておらず、自分の答えを見つけたいと相談しています。

働くか悩んでます。
子どもが産まれてから子育ての経験を活かせるようにと、通信教育で保育士資格をとりました。
まずは、パートからと思い紹介サイトに登録したまでは良いのですが、保活もしておらず、自分自身でも働く事について全く考えられていない状況です。
なんとなくで、初めて保育士として働くのも仕事や子どもに対して失礼な様な気がしています。
でも、家で2人の子どもとずっと居るのも疲れてきて…自分自身の答えを見つけるためのアドバイスが欲しいです。よろしくお願いします。

コメント

あいすくりーむ

私は現在は産休育休中ですが
正社員フルタイムで働いてます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パワフルさに脱帽です。
    素晴らしいですね!

    • 7月8日
ぺこ

保育士として働くことに悩んでいるなら少し回答がズレますが、私は6月からパート(営業事務)を始めて、ストレスが減りました😂子どもたちを一日中叱ってる気がしてお互いのために働く方がいい気がしてたんですが、始めたら本当にそうでした!笑
子どもたちも、それぞれ幼稚園保育園から帰りたくないというくらい楽しんでます!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにその通り!あれもダメ!これもダメ!!って毎日言ってます…
    それで、お互いストレスになってる気もしてます。ぺこさんは、離れて良かったって実体験も教えてくださったので、グッドアンサーに選ばせて頂きました。ありがとうございます。

    • 7月8日
らりるりらー

先生が新卒ばかり・・・というのも心配になりますが、そんなこと無いと思うんですよね笑
誰にでも初めての仕事ってあるし保育士が初めてだからって気負うことは無いかな?と思います!

あとは自分がこどもと離れるのがどうなのかってとこですね!
そこは自分でしっかり気持ちと向き合って決めるといいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    気負うことないって言葉、嬉しいです。
    自分と向き合うことを逃げてるなってわかりました!ありがとうございます。

    • 7月8日
みー

わたしは結婚前1年保育士をしていて、今年度からまた保育士として働き始めました!
紹介サイトで託児付きの保育園を探してもらい、保育園に預けながら保育士として働くことにしたので超超激戦区ですが保活はしてないです!

わたしは働き始めてからの方がなんとなく気が楽になりました(笑)毎日平日ならいいのにって思います(笑)

1年目からベテランなんて人はいなくて、初めはみんな新人保育士ですしそれが失礼!ダメ!というならそんな園で働かない方がいいです。新人を大切にしない、または新人に高い水準を求める園ということなので面接時点で断った方がいいです。

正直保育士って大体どの地域でも不足してますし、とりあえず希望の条件提示して、いいなぁと思える園があったら働く〜くらいの気持ちで就職先を探してもいい気がします!