※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中で上の子供が習い事している方、習い事に通わせていますか?最近地域でクラスターが発生し、教室の感染対策が心配で休会を決めました。他の方はどうしているか気になります。

コロナが流行っていますが、妊娠中で上のお子さんが習い事されてる方、普通に通わせてますか?
ちなみに専業主婦、保育園には通っていません。

最近、住んでる地域でクラスターが発生し、元々少なかった感染者数が一気に増えました。習い事は保護者同伴です。先生や保護者はマスクしてますが、教室は狭く授業中に換気はしていません。子供達は小さいのでマスクしていません。娘はとても楽しんで行っているのですごく迷いましたが、しばらくお休みすることにしました。とても心苦しいです。
もう休会することは決心したのですが、皆さんどうされてるのか気になって質問させていただきました…。

コメント

🧸 (26)

うちも感染者増えてるところに住んでます!
で、1番上の子がダンスやってます。やっと再開したところで、、休んでもお金かかるし、本人が行きたがるので行かせてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お金かかるなら休みたくないですね(>_<)こちらは返金して頂けるので、迷いましたがお休みすることにしました。でも娘は楽しんでいたのにとても辛いです…。妊娠中だと、感染のリスクを気にしすぎたりしてしまいませんか?(>_<)

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

妊娠中ではないですが💡
余計なリスクは減らしたいので、泣く泣く休ませてます😓
本当は行かせてあげたいのですが、行ったら行ったで不安になってモヤモヤするのが返ってストレスに感じてしまうので💦
もう、親御さんが判断するしかないですよね😵
いつまで続くのかもわからず、本当、辛いですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    すごくよく分かります(>_<)私も自分がかかってお腹の子への影響も怖いですが、娘がもしかかったらと思うと怖いです。私もとても心配症で、行ったらきっと心配でたまらなくなると思うので休会することにしました。でもいつまでお休みしようか …本人はとても楽しんでいたのでとても辛いです。

    • 7月9日
ママ

リトミックと英語に
通ってます☺️

本人も楽しんでるのと、
妊娠中で外遊びにもなかなか
付き合ってあげられないので、
少しでも周りの人と関わって
楽しい時間を過ごせたら…
と思ってます(´・ω・`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私もあまり相手にしてあげられないし、保育園にも言ってないので他のお子さんと関わらせてあげたいのですが…心配の方が上回ってしまって(>_<)もし感染してしまったらと不安に思ったりしませんか?(>_<)

    • 7月9日
  • ママ

    ママ


    夫は電車で港区勤務してますし、
    私も買い物は子どもを連れて行くしかなく、
    習い事を自粛したところで
    感染リスクは変わらないのでは、
    と判断しました。
    不必要に遊びに行ったりしてませんし、
    日常生活は普通に行っています(´・ω・`)
    習い事も日常生活の一つだと考えてます。
    心配はもちろんありますよ。

    感染が心配なら、習い事もお休みしたらいいだけのことだと思います☺️

    • 7月9日