※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーたん
ココロ・悩み

上の子が暴力行為を繰り返し、困っています。イライラ期の乗り越え方をアドバイスしてください。

最近上の子の叩く、殴る、蹴る、頭突きが酷いです。
本気でしてくるので痛すぎて、体中あざだらけ。
朝は頭突きで目覚めてタンコブできました。

イヤイヤ期??
気に食わないことあればとにかく暴れまくります。
標的は基本的には私だけです。
保育園で他人に叩いたりするような子ではないです。
どっちかといえばびびりで、なにをするにも慎重。
なので先生には癇癪起こしてボコボコ私のこと叩いてるところを見られた時にはびっくりされました。
意外な一面だ!と。。。

仕方ない時期なんでしょうが本気で痛いです。
冷静になった時にペンしたら痛い痛いよ!とか
同じことをしてみるとかしても逆効果。
元々私は気性が荒い性格なので、一緒になってイライラしてしまいます。ダメですね。、、わかってるんですが感情がでてしまいます。

皆さんイライラ期はどう乗り越えましたか?
アドバイスいただけたらなーと思います。
黙って叩かれているしかないんでしょうか?😭

コメント

あーたん

なるほど!!
やってみます!
痛くても逃げながら耐えて無視してみます!

あーたん

何か伝えたいっていうより、少し気に食わないことあるとって感じなんですよね💦
自分でタブレットの電源ボタンおしてタブレット消えてしまったりとか。
車で遊んでてその車が行って欲しい方向と逆の方向に行ったとか笑笑
そんなことで!?ってことで怒り出します😢

あーたん

イライラを抑えて反応しないようにしたいと思います😭ありがとうございます😭