
4月入園後、コロナの影響で未登園。市の規定で8/1復職期限。7/31復職予定。慣らしの日程を悩み中。息子の負担を考慮し、16日or20日スタートか。同じ経験の方いますか?
4月入園でしたがコロナの影響でまだ一日も登園していません。
ただ在住の市の規定で8/1の復職期限になっているので、そろそろ復職しなくてはなりません。
職場は紳士服の販売でコロナの影響もあり、フルタイムのパートなので特にいつまでに戻ってきてほしいというのもありません。
なので復職は7/31にしようと思っています。
そして慣らしの日程を決めなくてはいけません。
23日から連休もあり、どうしようか悩んでいます。
7/16木 慣らし①9時-10時
17金 慣らし②9時-11時
18土 休
19日 休
20月 慣らし③9時-12時半
21火 慣らし④9時-15時
22水 慣らし⑤8時半-16時半
23祝 休
24祝 休
25土 休
26日 休
27月 休(予定ありの為)
28火 慣らし⑥8時半-16時半
29水 慣らし⑦8時半-16時半
30木 慣らし⑧8時半-16時半
31金 復職(19時迎え)
8 /1土 休(旦那に預けて仕事)
このスケジュールにするか
ずらして20日スタートにするか
できうる事なら20日スタートにしたいですが、
息子の負担になるようであれば16日からの方がいいのかなぁと悩んでいます。
場所見知りや人見知りもとくになく
好奇心旺盛ですが、ママっ子の甘えん坊です。
同じような方いらっしゃいますか?
- ゆうくんママ(2歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
慣らしの日程って保育園ごとに違ったりするので、先生に相談したほうかま良いのでは?と思いました🤔
私でしたら16日からにしたいです!
ゆうくんママ
コメントありがとうございます
保育園に相談したらお母さんに合わせますっ!と言われてしまって😭
もう0歳児クラスの他の子達は全員通っているのでいいみたいです😓
そうですよね。コロナを口実に離れ難くて😭
退会ユーザー
そうだったのですね!
離れるの寂しいですよね😭
1日目一時間
2日目二時間
3日目午前中
4日目午前中
5日目お昼まで
6日目お昼まで
7日目お昼寝まで
8日目お昼寝まで
9日目おやつまで
上の子はこんな感じでゆっくり慣らしました🙋
ゆうくんママ
ありがとうございます!スムーズに行きましたか?
もうどんどん表情出てきて可愛くて可愛くて離れるのが辛いです😱
私の方が駄目ですね😂
退会ユーザー
いえいえ、復帰を悩むほどのギャン泣きでした😂家でも急に泣き出すようになったので、本当に心配でした💦
お気持ちわかります🤗
今はやんちゃすぎて手に負えないので、保育園行っててくれるほうが有り難いですが(笑)